2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 A A 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】茨城・高萩市 配布ランドセル紺統一 平等の観点、23年度から 茨城県高萩市は、新小学1年生に配布するランドセルについて、2023年度以降は紺色に統一する。これまで男子は黒色、女子は赤色としてきたが、持続可能な開発目標(SDGs)が掲げるジェンダー平等の観点から変更を決めた。 色の統 […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 A A 障害者【障害者】K-1のカリスマ”武尊が無期限休養!!「パニック障害とうつ病」だったと明かす 武尊、ベルト返上で前向きな休養を宣言「格闘家として一旦、歩みをストップする」 数年前からパニック障害とうつ病も「この後の人生が壊れないよう。最高の心と体で戻ってくる」時折り涙ぐむ こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用 […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 SM 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】茨城県北の自然、動画でPR 制作第2弾 どうも、就労移行支援を受けているMです。 茨城について何書こうかな~とニュースを見ていたら、たまたま目に入って「(゚∀゚)キタコレ!!」ってなったものを見つけました(笑) 茨城県北の自然、動画でPR 制作第2弾 山や海紹 […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 SM 障害者雇用【障害者雇用】一般枠も障害者枠も同じ!採用・人事担当に「会いたい」と思わせる!【就活・転職】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 何故いつも就活・転職の時期が暑い時期なんでしょうね(・´з`・) 何故求職者側にクールビズが呼びかけられないのか…理不尽だなぁと思います( 一一) 企業さんのとこ行く前に熱中症で […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 A A 障害者雇用【障害者雇用】「ハードルは通勤」テレワークで障害者雇用の拡大を 支援学校で仕事体験会 障害のある人が職業を選択する際の幅を広げてもらおうと、福島県いわき市の支援学校で23日、オンラインでのテレワーク体験会が開かれました。 いわき市の平支援学校で、オンラインによる仕事体験会が開かれました。これは神奈川県に本 […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 SM 障害者雇用【障害者福祉】発達障害は実は表現力豊か!「アート思考」はビジネスシーンに必須だった!【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 皆さんは芸術分野はお好きでしょうか?(*‘∀‘) 私は小学生の頃から芸術分野は大好きです! 最近は伝統工芸や現代アートの良さに魅了されています( *´艸`) 障害者福祉施設で取り […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】忘れ物が多い・集中できない…ADHDの特徴を専門家が解説【ジモコロ】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 発達障害というと、ASD・ADHD 人によってはどちらの特性を持つ人もいます。 ASDの方はASDだけでなくADHDの特性、ADHDの方はASDの特性も知っておくと、生きやすくな […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 SM 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】水戸市で「納豆条例」可決 どうも、就労移行支援を受けているMです。 皆さん、納豆はお好きですか? 私は納豆大好きです!たまにしか食べないけど( ^ω^)・・・ 定番のご飯だけでなく、パスタやトースター、素麺、みそ汁などなど 意外と色々なものに合う […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 A A 障がい者福祉【障害者福祉】もう誰も間違えない、自由でハッピーな靴下!!目を閉じてでも履ける靴下『minamo』 目を閉じても履ける靴下「minamo」が登場。洗練されたインクルーシブデザインを見よ こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 私も敏感肌の持ち主なので、、着用時のストレスがあるのは分かる気がします。 み […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 A A 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】JR東日本水戸支社が水郡線サイクルトレイン動画公開 沿線の魅力発信 JR東日本水戸支社が6月17日、水戸と福島県郡山市を結ぶ水郡線で展開する「水郡線サイクルトレイン」動画の公開を始めた。 自転車を解体せずそのまま載せて運べる「サイクルトレイン」。 2021年5月~今年3月までの期間限定で […]