2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】当事者だからこそ分かる「当たり前」が「幸せ」であることを実感していこう【心理学】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 相変わらずの猛暑日で疲れが出やすくなってますね(;´∀`) 体調を整えながら、無理せず日常を送りましょう(-ω-)/ 「発達障害」「身体障害」など 世の中には生まれつき障害を持っ […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 A A 障がい者福祉【障害者福祉/障害者雇用】双極性障害と就活 「無駄が無駄でいい」と気付けた分だけ無駄じゃなかった こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 毎回ニュースや新聞など記事ばかりでしたが、 今日は何か引っ掛かるような記事を発見しましたので、 これでいこうと思います。 まず『「無駄が無駄でいい」と気付けた分だ […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】些細なことでも小さなことでも何でもいい!「自己効力感」を上げて「自信」に繋げよう!【心理学】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 皆さんは「こんな出来事があって、自分の自信に繋がった!」 こういった経験はありませんか? 実はこういった経験は、障害関係無く日常の小さな経験を積み重ねることによって養うことが出来 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 A A 障がい者福祉【障害者福祉】QRコードのスキャンで障害者割引が受けられる機能が登場!デジタル障害者手帳「ミライロID」の新機能により、無人の駐車場でも障害者割引が受けられるようになります /ミライロIDに新機能📱QRコードで障害者割引が受けられるように✨\ 新機能により、障害者手帳を提示しなくても割引を受けられるようになります! 障害のある方の利便性向上と事業者の負担軽減に繋がります🌟#デジタル障害者手帳 […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「ギフテッド」と「発達障害」明確な違いとは【知能指数】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 昨日、久しぶりに主治医のほうに診察へ行って、今後について相談してきました。 そこでひとまず、知能指数を測る心理検査を私は受けることになりました。 今まで知らなかったのですが、めっ […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】障害?個性?特性の中でも特殊??相反する2つの感情が共存する「アンビバレンス心理」 どうも、就労移行支援を受けているMです。 就職の準備をする中で、デイケアのプログラムを受けていく中で私はようやく自分の特性に気付いてしまいました(´・ω・) 「基本的に同じことの繰り返しを好む。一方で変化を求めることも好 […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 A A 障がい者福祉【障害者福祉】動く「AIスーツケース」、空港で実証実験 視覚障害者の移動を支援 日本科学未来館は7月21日、視覚障害者向けの自律型ナビゲーションロボット「AIスーツケース」の実証実験を北海道の新千歳空港で実施すると発表した。日本の空港では初めての取り組み。 AIスーツケースは設定したエリア内で視覚障 […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】障害者との「共存」を考える ※ぺこぱ出演ハートネットTV感想あり【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 昨日の「スッキリ」という番組にぺこぱが出ていたので、帰ってから録画を見ました(^O^)/ シュウペイさん相変わらずクールでカッコイイですね(´ρ`) 来週のシュウペイさんの漫画プ […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 A A バリアフリー【障害者福祉】 逗子海水浴場バリアフリー化 車いすで砂浜に入れるマット 車いす利用者に海水浴を楽しんでもらおうと、神奈川県逗子市の逗子海水浴場で1日、車いすに乗ったままで砂浜に入れるバリアフリーマットがお目見えした。 マットは再生プラスチック製で長さ25メートル、幅1・5メートル。同海水浴場 […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 A A 障がい者福祉【障害者福祉】福祉って実はこんなにも身近なんでしょうか? こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 みなさんは、福祉という言葉に、どんなイメージをお持ちになりますか? まずこちらの記事を読んでみて下さい。☟ そもそも福祉とは何か【まとめ】|幸せ研究所 社会福祉で […]