【障害福祉】SDGs×障害者とは?
エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているAです。
たまたまネットで見つけた障害福祉ニュース記事に書いてある「SDGs」は、最近よく耳にするので、とにかく分かりにくくて「SDGs」に関する記事について調べてみました。
(一般に分かりにくい言葉を使うのが好きな男性は、ご存知でいらっしゃるのではないでしょうか。)
持続可能な開発目標SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
このような意味だったんですね。
お子さんに分かりやすく解説したいのであれば、まずはこちらからご覧下さいね♪
今日、たまたまPolaris-といろネットというサイトで見つけた「SDGs×障害者」という記事についても、今更ながらに知りましたが、意識して行動する事がきっと大事なんですね。
ちなみに・・・「電話リレーサービス(聴覚障害者支援)」に関しても、国連のSDGs(持続可能な開発目標)との運動の一つとしても考えていく課題であるそうですが、聴覚障害を持つ私自身が今感じていることは、このサービスを知らない方がいるとしたら、それは大きな損失なので、もっと発信してほしいですね。立場の異なる人に思いを寄せて、お互いにコミュニケーションを取って分かり合うことが、今こそとても大切なときだと思います。
【SDGsとは?】障害者の方への持続可能な開発目標を解説します!(2021/10/19)Polaris-といろネットより引用
手話でどう表すのか調べてみました。
新しい言葉の手話を調べる時は
↓
日本手話研究所のサイト
↓
検索「SDGs」といれると出てきます。
https://www.newsigns.jp/disp3.php?fn=3124
左手をグーにして右手の親指と人差し指でグーの周りをなぞっています。
(「SDGs」マークをイメージして作られたのかな?)