【障害者福祉】障がい者施設による、発芽にんにくの栽培&販売を 11月1日よりスタート

どうも、就労移行支援を受けているMです。

今日は私の大好きなニンニクの話!(●´ω`●)

 

障がい者施設による、発芽にんにくの栽培&販売を 11月1日よりスタート ~アクアポニックスによる スプラウトにんにくを低価格販売~

障害者就労ネットワーク運営を行う株式会社KSパートナーズ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:熊野 賢、以下 KSP)は、アクアポニックスによる環境に配慮した栄養価の高い発芽にんにくの栽培&販売サービスを2021年11月より新しくできる就労継続支援B型事業所「ワンダーフレンズ金沢」と提携し開始いたします。

KSパートナーズの紹介サイト: https://ks-tec.jp/archives/169/

ワンダーフレンズ金沢サイト: https://wonderf.jp/kanazawa_map/

■背景

コロナ禍の中において様々な巣ごもり需要が増加しています。

その中でも栄養価の高い発芽にんにくの売れ行きは非常に好調な商品の1つです。

KSPでは発芽にんにくの栽培に必要な資材・技術の提供を行い、就労継続支援B型の負担をなくしながら、利用者の仕事を生み出すことに成功しています。

コロナ禍において多くの事業所が収入を得ることが難しくなっている中、発芽にんにくの需要は高く、安定した売上を残しています。

■取り組み内容

昨年度の発芽にんにくの生産量は約500kgに達する。

新しく開業する金沢事業所でも同程度の栽培を行い、約1トン(1,000kg)の生産を目指す。

また、今年度からの新たな取組の1つとして、アクアポニックスを使って野菜などの栽培も進めている。

現在は試験段階で、めだかの水槽から水を回すことでトマトを育てている。同様の仕組みを使い、発芽にんにくを栽培してく予定だ。

■今後の展開

昨年は販売開始とともに順調な売上を記録しています。

現状では栽培したスプラウトにんにくを袋詰にして販売していますが、今後は餃子などの加工食品にして販売することを目標としています。

コロナ禍のなか巣ごもり需要もあり、スタッフとの接触が発生しない、餃子の自動販売機は全国に設置が進んでいます。

栽培したものをそのまま販売するだけではなく、餃子にして販売することで更なる障がい者への工賃の向上を図っていく予定です。

また、飲食店や八百屋・スーパーなどへの卸先開拓もKSパートナーズが担っていきます。

■会社概要

商号  : 株式会社KSパートナーズ

代表者 : 代表取締役 熊野 賢

所在地 : 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10 竹澤ビル4F

設立  : 2000年5月

事業内容: インターネットに付随するサービス/障がい福祉サービス支援事業

資本金 : 300万円

URL   : https://ks-tec.jp/

【引用元】https://www.atpress.ne.jp/news/277533【プレスリリース】

 

束になってるやつ?ああいう感じではなくて粒状なんですね(‘Д’)

珍しい形だなぁと思います(*‘∀‘)

ニンニクといえば、お肉を焼く時に一緒に焼いたり、アヒージョに入れたり、そのまんま焼いたり、用途は様々で美味しい(≧▽≦)

しかも、お酒に合う!お酒のお供といえばニンニク。

これがニンニクに惹かれる魅力なんですよ~( *´艸`)

ただ、翌日のことを考えなきゃならないんですけどね(^^;

スタッフMさんニンニク苦手って言ってたんですよね…(´・ω・`)美味しいのに

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です