Yの在宅日記1045~市役所に苦情出しても無駄でした('ω')~

こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

前回のGH記事
Yの在宅日記1039

最近のホームのやり方にはちょっと目に余るところがあるので、
市役所に苦情出したんですが…あっちのいうことをうのみにして、
私に〇〇とおっしゃってましたよ…とだけ言ってきて終わりました。

やはり相談員とか通さないとまともに聞いてもらえないのかな…

相談員さんが今ちょっと大変なことになっているので、落ち着くまでは
話を聞いてもらうこともできず…困り果てております。

家事援助についてはメンタル面で具合が悪い時は入るとご案内しております?
私一緒にできないなら支援じゃないから入らないって世話人に言われたんですが。

明細は渡すことができる?だったら今すぐ持って来いよ。

この前のメールでのやり取りだって私の話は聞かずに一方的に悪者にしたじゃない。

嘘ばっか。

その嘘を真に受けて終わりにしている市役所の職員もちょっとあれですが、
その嘘を平然とついているサビ管もやはり信用できないですね。

引っ越そうかなぁ…とも考えたんですが…水戸駅までのアクセスがすごくいいので、
後は完全個室だから誰にも会いたくないときは籠ることも可能ですし、
今のホームの利点はこの2つだけですね。

昨日も誰にも会いたくなかったからわざと電気消して電話も出なかったのに、
しばらくしてご飯食べてたら世話人さん来ちゃいました。
なんか余計な心配かけちゃったみたいだったので謝っておきましたが、
訪室無視してる時点でちょっと察してほしかったかな…とも思いました。

というわけで…
相談員さんが復活したらちょっと話聞いてもらって、場合によっては
相談員さんから向こうにお話ししてもらおうと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です