Yの在宅日記1049~結局愚痴をいうだけで終わってしまいました~

こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

前回のGH記事
Yの在宅日記1045

相談員さん通して苦情出そうとしたら断られました。
代わりに愚痴は聞いてくれたのと、もうここは紹介できないなぁとは
言っていましたが。

ここには書けませんが、昨日書類にまとめなおしたら大量にありました、苦情。

目につくもの全部書いてみたんですが、聞いてもらえるか分からないですが、
水戸市のGHだから水戸市の障害福祉課行くといいよって言われました。

なので金曜日ちょっと行ってこようと思っています。
訪看さんたちにも最近愚痴りまくってますが、もう我慢の限界かな。

ストレスは溜めるなと主治医に言われているのですが、
最近のホームのやり方にはちょっと賛同できないです。

なら出てけばいいじゃんという話ではあるんですが、
ここ水戸駅へのアクセスはすごくいいし、買い物もちょっと
車で行けば割と短距離で行けてしまうので、
私としてはこの利便性は捨てられないんですよね…

堀町の方に結構マンションタイプのGHはあるらしいんですが、
堀町になると大通りまで出てこないと水戸駅行きのバスに乗れないですし、
バスの本数も少ないので、ちょっと困っちゃうんですよね。

後は引っ越し費用もどのみち出せないのでここにいるしかないんです。

でも嫌いで苦情を出すわけではないんですよ(。´・ω・)?
改善してほしいから出すんです。

最近ちょっとずつよくなってきたと管理者は言いますが、
ただ単に職員が働きやすくなっただけですからね。

最初の管理者さん時代が一番よかったな…

というわけで…
とりあえず水戸市の障害福祉課に金曜日に行ってこようと思います。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です