2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記610~昨日は住所変更してきました(*´ω`*)~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回の引っ越し記事 Yの在宅日記609 昨日は水戸市役所の本庁に行ってきました。 福祉サービスとか保険証とか自立支援とか手帳とかの 管轄は前の自治体になるんですが、それ […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 Y 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】茨城 笠間の菊まつり 暑さで半袖姿で訪れる人も https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20231103/1070022684.html 茨城県笠間市で開かれている「菊まつり」は暑さの影響で菊の見頃の 時期が例年より遅れているということで、 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記609~マンションタイプのグループホームはとっても快適です~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回の引っ越し記事 Yの在宅日記608 私が入所したグループホームはマンションタイプ と呼ばれるもので、一人一人に個室が与えられます。 基本的に他の利用者さんや部外者の […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 Y 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】3日からいちょうまつり「茨城県立歴史館」 見ごろは11月中旬まで (茨城・水戸市) https://yomiuri-townnews.com/rekishikan_autumn-leaves/2023/11/03/ 約60本のイチョウが色づき、そのうちの約50本が金色の 並木通りをつくる水戸市緑町の県立 […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記608~転居前の自治体がグループホームがある自治体と違う場合、かなりめんどう~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回の記事 Yの在宅日記607 1日にグループホームと契約しまして、 ついでにパソコンと香水を先に運びまして、 インターネットのテストをしました。 無料の割にはそんなに […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 Y 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】トーハン 「ガールズ&パンツァー キャンバスアート祭」 埼玉県越谷市・茨城県大洗町の2会場で今秋開催 https://www.newprinet.co.jp/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA% […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記607~引っ越しまであと2日となりました('ω')~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回の引っ越し記事 Yの在宅日記604 長年住んでいたアパートで生活するのも 後2日となりました。 いよいよグループホームに入る日が 近づいてきました。 意外とあっとい […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 A A 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】Instagramにも県民性? 毎日利用トップは「大分県」86.4%、最下位は45.0%とほぼ半分!【ドコモ・モバ研調べ】 NTTドコモ モバイル社会研究所は、「Instagram(インスタグラム)の利用動向」に関する調査結果を発表した。「2020年一般向けモバイル動向調査」の結果をもとに、性年代別・47都道府県別でのInstagramの利用 […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 Y 障がい者福祉【障害者福祉】マイナ保険証 障害のある息子が切り替えに対応できるでしょうか…現行の保険証「廃止」に揺れる母親 https://www.tokyo-np.co.jp/article/286303 政府がマイナンバーカードと健康保険証を一体化し、来年秋に現行の健康保険証を廃止する方針を示していることに対し、障害のある子どもを持つ親か […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記606~12月1日からスタバで期間限定のフラペチーノが発売です~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回のスタバ記事 Yの在宅日記592 スタバのプレスリリース 「ストロベリー メリークリーム フラペチーノ®」 が12月1日から期間限定で発売します。 私はイチゴが苦手 […]