2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「精神面で大人になる」「大人の振る舞い」とはどういうことなのかを考える【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 グループワークで時々議論になるのですが「大人」とはどういうものか、皆さんの中ではどのように考えていますか? 大切なのは、本来の意味で大人になること これを根本的に理解していない限 […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 SM 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】ガラスびんをアップサイクルした「ルーピース」 どうも、就労移行支援を受けているMです。 何か知らんけど、めっちゃ力抜けてる感覚(笑) 茨城ニュースを漁っていたら、変わったものがありました(*^^*) ガラスびんをアップサイクルした「ルーピース」、茨城県近代美術館にて […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 SM 障害者雇用【障害者福祉】私は「成長できる会社」で働きたいことが分かった(参考動画付き)【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 昨日の24時間テレビのシュウペイさんがカッコよくて未だ余韻に浸っています(´ρ`) 自分が働きたいと思っている環境はどこなのか 自己探求を続ける中でようやく「これだ!」といえるよ […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 A A 障害者【障害者雇用】これからのダイバーシティ&インクルージョン~ 障害者雇用に積極的に取り組む「もにす認定制度」について~ こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 皆さんは「もにす認定制度」という言葉を聞いたことがありますか? 近年ニュースでも話題になった「障がい者雇用」ですが、 この記事を読んで初めて知りました。 【行政情 […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 A A 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】世界を見据えるパン店 水戸に開店「ラ・メゾン・デュ・パン・クリハラ」(茨城・水戸) 水戸市笠原町に6月にオープンした「ラ・メゾン・デュ・パン・クリハラ」は、「発酵×熟成」「世界×茨城」をコンセプトにしたパン店。県産の厳選食材を使い、素材の味を引き出す手法にこだわったパンをそろえている。 店を開いたのは […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「地味」な積み重ねが実は「継続」して「成功」する証?【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 最近、結局地味でコツコツのほうがかえって良いのではないかと私としては思っています(´ρ`) 大器晩成型の意味とは?遅咲きでも人生が成功する人の“特徴&性格” 「大器晩成(たいきば […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 A A 障害者【摂食障害】やせた私、 “個性を手に入れた”と思ってしまった こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 いきなりですが、皆さんは食べることが好きですか? 私は大好きです。小学生の頃は大人が食べる量レベルですごく食べていました。 今でも食欲旺盛です。 ある日、こちらの […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】自分の本当の居場所を見つけよう!【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 昨日、ぺこぱのラジオ凄かったみたいですね(笑) シュウペイさんのここぞとばかりにチャンスを逃さないスタイル好きですw なんだかんだガツガツした人なのねと情報を見ていて親近感を感じ […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 A A 障害者【障害者】「補聴器」をつけたバービー人形が史上初の誕生「子供たちが多様性や包括性を理解するために」 アメリカの玩具メーカー「マテル社」が手がけ、60年以上にわたって世界中で親しまれているバービー人形。以前に比べて多様性に富んだ人形を次々と発表している同社から、新たに補聴器を着けたバービー人形が初めて誕生することが明らか […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 A A 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】読書家が多い都道府県ランキング【男性編・女性編】!!!! 茨城は??|ω・) こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 もうすぐ8月も終わりに近づいていますね。 最近、一気に過ごしやすくなりましたね(^^♪ 読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋🍁 皆さんの秋の夜長の過ごし方 価値観も、 […]