2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 S 今日の動画【今日の動画】カメを見ればいいのか子犬を見ればいいのか 今日の動画です。 以前ハロウィンの時期にこちらで紹介した、子犬たちの犬を土で作ってあげるお兄さん。 今度はカメハウスを作っちゃいました。家の見た目までカメで。 作成は見事としか言えないのですが、それより作ってる途中でじゃ […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 T Tの雑感2時になってた・・・ エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 昨日淋しさとストレス発散に近くのジャズ喫茶に行って、コーヒー飲んでマスターとしゃべってたら、あらもう夜10時半!! 夕飯など雑事は全て終わらせて、布団も敷いて出 […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 S エナベルのブログ【写真】就労支援A型のクラフトワーク エナベルには現在、就労支援A型と就労移行支援があり、A型でもクラフトワークの時間があります。 今日はみなさんの作成の様子や作品を見せていただいたので掲載します。 みなさん器用ですねー。 出来上がっている物はさることながら […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 T 茨城・水戸地域情報【茨城県水戸情報】茨城県民のテンションが上がるあるあるネタ10選 エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 私は生まれも育ちも茨城県です。10年ほど違う土地に移住してましたが、それ以外はずっと茨城の地に居て、今も居続けています。 そこでこんなネタを探してしまいました。 […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 S エナベルのブログ季節感をぶっ飛ばしていくスタイル 利用者Eさんの作られた羊毛フェルトなどの作品です。かわいいですね。 しかしEさんに言ったら、「ちょっと季節感が分からないんですけどね…」と混乱しておられました。 たしかに、麦わら帽子をかぶったペンギンがあじさいのそばにい […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 T 障害者【障害者】なぜ、アメリカでは障害者を「弱者」と呼ばないのか? あなたは弱者というカテゴリーに振り分けられ、「かわいそう」と思われたいだろうか? (中略) 私は長年アメリカに住んでいるが、アメリカ人と日本人では障がいに関する考え方が大きく違う。 そもそも英語では障がい者(disabl […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 T エナベルのお弁当日記【エナベルのお弁当日記】ハンバーグデミグラスソース エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 今日のランチは「ハンバーグデミグラスソース」です。 エネルギー305kcal タンパク質16.8g 脂質16.9g 炭水化物21.1g、食塩相当量2.8g 副菜 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 S エナベルの音楽室【エナベルの音楽室】「白日」King Gnu はじめてエナベルの音楽室を掲載します、利用者のSです。 今日はKing Gnuの「白日」です。 メジャーデビュー後は初となるシングル作品。 日本テレビ系 土曜ドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌です。 自分も最近はま […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 K Kのきまぐれ日記今日は黄門忌、水戸藩ラーメン食べたいな こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 今日は黄門忌で水戸黄門こと徳川光圀の命日だそうです。 水戸黄門といえば、「この紋所が目に入らぬか!」と印籠を掲げるシーンが有名ですが、ゆかりの地、水戸にも8 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 S エナベルのブログ【写真】さんぽ、イチョウ並木とうんちくが絶好調のIさん 利用者のSです。散歩プログラムに参加してきました。 本日は県立美術館方面へ行きました。 以下写真です。 玄関から今日のルートの説明。 めざすは県立美術館前の銀杏並木です。 出発。駅とは逆方向に進みます。 コ […]