2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 K Kのきまぐれ日記面接は練習でも緊張する… こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 現在、Kは就職に向けて、面接の練習をしています。 Youtubeで入退室のマナーなどについて学んだり、アドバイスを職員の方やM先生から受けながら対策していま […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 K Kのきまぐれ日記あつ森アプデでイメチェン こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 あつまれどうぶつの森(あつ森)でクリスマスに向けてのアップデートが行われました。 アップデートにより、クリスマスなどのイベント追加のみならず、髪型やリアクシ […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 S エナベルのブログ【活動写真】利用者さんのクラフト作品いろいろ 作業がない時間帯はクラフトワークを進めているので、作品がたまってきました。 一挙にご紹介します。 こぎん刺しその2です。こちらは暖色系ですね。 コースターの大きさ。細かい作品です。 お花のカフ […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 T Tの雑感なぜ「自傷行為」はいけないのか|臨床心理士の見解とは あまりにも辛くて感情に圧倒されそうな時、私たちはなんとかそれをコントロールしようとします。 誰かに頼りたくても頼れないとき、自分一人で対処しないといけないとき、私たち一人でできることは限られています。 そうすると、即効力 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 T 障害者【障害者】「手話でも注文」スタバができるまで…「なぜ裏方?」からの奮起 今年6月、国立市にスターバックスコーヒーnonowa(ノノワ)国立店が開店しました。 オープンしたばかりの店内には大きなサイネージがあり、受け渡しできる商品が表示されます。 このスタバ、主なコミュニケーションの手段は手話 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 S Sの絵日記落ち込みがひどく、声が出ない 利用者のSです。今朝は落ち込みがひどく体調は最悪です。 原因や理由がないいつもの落ち込みなので、まあじきに良くなると思いますが。 もともと声が小さいのですが、こういう体調だとまじで声が出ません。 周りの方に […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 T 障害者【障害者】聴覚障害者と発達障害の友人 心の葛藤と触れ合い 今村彩子監督ドキュメンタリー 生まれつき耳が聞こえない映画監督の今村彩子さん(41)が、発達障害「アスペルガー症候群」の友人、まあちゃんとの関係を模索しながら撮影したドキュメンタリー映画「友達やめた。」(1時間24分)が21日から、前橋市千代田町の前 […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 K Kのきまぐれ日記【今日のトレンド】嫌いボタン こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 Twitterで嫌いボタンが実装されるのではないかと噂になっています。 個人的には、嫌いボタンは実装されてほしくないなあと思います。なんかトラブルのもとにな […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 T Tの雑感大杉漣さんも出演!?『バイプレーヤーズ』が連ドラ&映画で帰ってくる!! 「テレビ東京のドラマ『バイプレイヤーズ』の3期が、2021年1月に放送されることが決まったそうです。 放送時間は1期と同じ夜12時12分から。そして、映画版の製作も決まったといいますよ」(ドラマ制作会社関係者) 『バイプ […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】新型コロナ 茨城で新たに55人感染、累計1000人超える 土浦市役所など2カ所でクラスター 茨城県は17日、新型コロナウイルス感染者が県内で新たに55人確認されたと発表した。 1日当たりの新規感染者数は過去最多。このうち6人が土浦市職員で、同市職員の感染者は計7人となった。 古河市の食品加工会社でも感染者7人と […]