2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】理不尽な「悪者扱い」された時の対処法【人間関係】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 雇用環境が悪いと、人間関係のトラブルは付き物です(´ρ`) デイケアでもパワハラに遭った方々を何人か見かけました。 だけど、ここは人生修行。 酷なものですが、パワハラをする人の心 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】嫉妬されたら勝ち!「嫉妬」には価値が無いことを知る【心理学】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 皆さんは「嫉妬」の感情を抱くことってありますか? 「無い」って人いないですよね(´Д`) 誰もが少なからずあります。 私もあります(笑)主に恋愛で ですが、嫉妬にばかり振り回され […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 A A 障がい者福祉【障害者福祉】英語学習、聴覚障がい者支援も視野に。「少年ジャンプ+」が挑む「マンガのミライ」とは? こんにちは、エナベルで就労継続支援A型を利用しているAです。 今回は為になる記事を発見しました。 英語学習、聴覚障がい者支援も視野に。「少年ジャンプ+」が挑む「マンガのミライ」とは? – 英語学習、聴覚障がい […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「雑談力」を磨いて、雑談上手になろう!※参照動画付き【コミュニケーション】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 皆さん、日頃から「雑談」をしていますか? 実は雑談って仕事をする上ではめちゃめちゃ大事なコミュニケーション! 雑談力を磨くことで円満な人間関係を築けるんです(-ω-)/ 会話が続 […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 A A 障がい者福祉【障害者福祉】日本初!リゾート型障がい福祉施設建設を目指してクラウドファンディングに挑戦! 特定非営利活動障がい者みらい創造センター(以下 みらせん)竹内亜沙美理事長は、日本初となる障がい者が利用できるリゾート型ショートステイ施設を愛知県美浜町の野間海岸に建設をします。 みらせんは特別支援学校で教諭をしていた竹 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 A A 障がい者福祉【障害者福祉】「正しい音を知るってとても大事」聴覚障害者が“エキマトペ”に出会った感動がマンガに こんにちは、エナベルで就労継続支援A型を利用しているAです。 以前私が投稿した『エキマトペ』についての記事 ↓ 【障害者福祉】駅アナウンス、文字でも 上野で実験、障害者支援―富士通、JR東など 駅構内の音を […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「読解力」=「理解力」=「人の話を聞く力」【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 グループワークで時々「国語力」について話題になることがあります(‘ω’) 国語を数学的に置き換えるお話はなかなか興味深い。 皆さんは人の話をしっかりと理解 […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「正直者」は嫌われやすいけど、実は一番生きやすい?【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 気候も穏やかになってきたので「さあ、またお出かけしよう!」と思ったら、台風来るわ、お天気が不安定だわで困ったもんです(´・ω・`) 9月からまたイベントが盛りだくさんなので、ちょ […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「精神面で大人になる」「大人の振る舞い」とはどういうことなのかを考える【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 グループワークで時々議論になるのですが「大人」とはどういうものか、皆さんの中ではどのように考えていますか? 大切なのは、本来の意味で大人になること これを根本的に理解していない限 […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 SM 障がい者福祉【障害者福祉】「地味」な積み重ねが実は「継続」して「成功」する証?【障害者雇用】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 最近、結局地味でコツコツのほうがかえって良いのではないかと私としては思っています(´ρ`) 大器晩成型の意味とは?遅咲きでも人生が成功する人の“特徴&性格” 「大器晩成(たいきば […]