Yの在宅日記989~風邪ぶりかえしたかな(。´・ω・)?~それとも百日咳(。´・ω・)?
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
前回の風邪記事
Yの在宅日記980
そんなにゲホゲホ言ってるわけでもないんですが…
たまに咳が出るんですよね。
なので今週の祖母の面会もキャンセルしました。
最も祖母の施設面会方式が変更になったみたいで、
今度から予約なし、日曜日でも面会できるように
なったらしいですけど。
精神科の先生に聞いたら百日咳はまず抗生剤飲まないと、
症状緩和されないから、違うと思うって言われたんだけどなぁ…
咳だけなの咳だけ。
最初に比べたらだいぶ咳の頻度は減っているし、
大したことじゃないっちゃないんですけど…
でも無理やり祖母の面会に行って風邪移しても
嫌なので、しばらく様子見たいと思います。
施設の方にも症状が落ち着いたら来てくださいって
言われたので…
ああもうなんで治ったと思ったのにぶり返したんだろ…
エアコン効きすぎているのかな…
23℃設定にしていますけど…
去年26℃設定にしてて、それ以上下げるもんかって思ってたら、
熱中症になったんでねぇ…
ちょっと温度下げたんですが…
やはり下げすぎなんでしょうか…
(´゚ェ゚)チーン
でも23℃設定にしていますけど、温湿度計見ると、
24℃あるんですよね…
十分快適ではあるのでいいんですけど…
夏の電気代はケチれないので、
代わりにガス代ケチってます。
37℃(たまに35℃)のお湯でお風呂入ってます。
本格的に夏になると蛇口から微妙にお湯が出るので、
35℃でもお風呂入れちゃうんですけどね…
今年はまだ早いかなぁ…
というわけで…
様子見て治らないようだったらまた病院行こうと思うYさんでした。