Yの在宅日記951~卒業しようかなぁ…でもなぁ…お給料がなぁ…~
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
就職氷河期世代ではありませんが…
エナベルに来ても、月初以外は仕事がなくて、
午前で切り上げて、午後は在宅にしてもらうことが多く、
正直行く日数を減らしたい…
事務職に就職…も考えたんですが、
正直給料が安いんですよね。
社会保険引いたらいくらになるの(。´・ω・)?みたいな…
そんな求人ばっかり。
A型と年金の収入の方が手取りがいいっておかしいですよね。
でもそれが現実なんです。
就職すれば一時的には収入が増えますが、年金止められる可能性も
ありますし、そうなると生活が成り立たなくなる…
でだらだらエナベルにいたら前からいた人たちはみんな辞めていき、
今では社長の次に長い人になっちゃいました。
有休いっぱいつくからいいんですけどね('ω')
年は書きませんが、私もいい加減いい年齢…
やりがいのあるところで仕事がしたいですね…
別に正社員じゃなくてもいいので…
あっでも正社員じゃないとボーナス出ないか…
派遣会社にでも頼もうかな…
でも前に病気の話したら断られたしな…
(´ε`;)ウーン…
精神ってどうしても嫌煙されがちですよね…
私別にテレビに出てるようなことにはならないんですが…
ああいうのを想像する担当者さんも割といらっしゃるんですよね。
そんな状態だったら面接なんか行かないっつーの。
どのみち音楽聞いてないとその場にいられないというのはあるので、
当分はエナベルにいようかな…
計画相談員さんもエナベルにいたほうがいいって言ってますし…
今日仕事しててちょっと心が揺れたYさんでした。