Yの在宅日記932~土曜日は祖母の面会のため少し遠くに行ってきました~

こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

前回の面会記事
Yの在宅日記921

最近の祖母は機嫌は悪くないんですが…
どこどこが痛いだのと騒いでおります。

主に腰のあたりらしいですけど、車いすだと
どうしても痛くなっちゃうみたいですね。

その祖母ですが…私のことは5歳だと思っているらしく、
今Yと名乗っている私は偽物だと思っているみたいです。
写真あげたのにな…

トラコ(猫)の写真ばっかり見ているのかしら。
私の写真だけじゃつまんないと思って、母から画像もらって、
写真プリントしてきて、フォトフレームに入れて渡したんですが…

それで私は誰(。´・ω・)? と聞くと決まって母の名前を言います。
親子だから似ているのかもしれないけど、そこまで似てるかな…

違うでしょ(。´・ω・)? って言って最終的に孫のYだよっていうのが
お決まりになっております。

別の施設にいたころはもうちょっと覚えていたんだけどな…
やっぱり去年は有休がなくなっちゃって会いに行けなかったから、
忘れちゃったのかな…

5歳児の私を覚えているだけまだいいのかもしれないですが…
それも多分忘れていくと思うのでね…

倒れる前から認知症じゃないかな…とは思っていましたが、
ここまで進んでしまうとは…恐るべし認知症…

倒れる前は、鍋借りに行ったりとかしたとき私のことは
正しく認識していましたからね…

私も母も介護のプロではないので仕方なかったんですが、
施設に入れたのがまずかったのかな…
それとも倒れた時点であれだったのかな…

仕方ないとはいえ身内に忘れられるのはなかなか
辛いものがあるなと思ったYさんでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です