Yの在宅日記1010~結局祖母の面会には行けませんでした(´・ω・`)~

こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

前回の記事
Yの在宅日記1009

なかなか体調が安定しなくて、もう治ったかな(。´・ω・)?
と思ったらまた咳が出始めたりとちょっとおかしい状態になっています。

明日訪看さん来ないので、内科受診してこようと思いますが、
結局なんなんですかね… 百日せきなのかな(。´・ω・)?
でもそんないうほど頻繁に咳が出るわけでもないんですよね…
1日に数回出るか出ないかくらいで…

ただ、下手に面会に行ってパンデミック起こしたらいやなので、
結局先週の土日は自宅でほぼ寝てました。

前はダメだったんですが、今は日曜日も面会OKになったので、
最悪日曜日に行けばいいんですけどねぇ…
日曜日はさすがに訪看ステーションもお休みなので。

もう6月からずっと会ってないのでそろそろ会っておきたいんですが…
一体体調が安定しない理由はなんなんでしょう…

明日内科で相談してきますが…

それともメンタルの不調ですかね(。´・ω・)?

エビリファイの注射が6月に5週間開いてしまって、
一応5週間は効くようにできているらしいんですが、
今月もお盆の関係で5週間開くことになったので、
ちょっと心配ですね…

それとも過労かな…
時間短いとはいえ、在宅の時はマイペースにできていいんですが、
出勤日は今月仕事いっぱい溜まっていますからね…

私が住んでるホームに家事まったくできない男の子がいるので、
なんとなく兼業主婦の気持ちが分かってきた気分です。

仕事もして、家のこともやってって結構大変ですよね。
おまけに支払いとかもあるから収支の計算も大変ですし…

(ノ_-;)ハア…

やっぱ過労かな…
もう疲れてきた…

ちょっと希死念慮がまた出始めたかもしれません。
かといって何かをするわけでもないんですけどね…

まぁ今日訪看さん来るのでちょっと相談しようと思います。

というわけで…
今日は食堂から帰ってきたらさっさと休もうと思うYさんでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です