2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 T 引きこもり問題【引きこもり】一日中布団で入浴もせず…30代ひきこもり長女を抱える家族が「障害年金」に見た光 長期化、高齢化したひきこもりのお子さんの中には、精神疾患を発症しているケースもあります。場合によっては「障害年金」の請求をすることになるのですが、ご家族だけでは請求までこぎつけるのが難しく、途中で諦めてしまうケースもあり […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 T エナベルについて【就労移行】今日の清掃活動はお休みです。 エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 エナベルで毎週火曜日行ってます、ビル周りの清掃ですが、今日は猛暑のためお休みです。 金曜日には散歩という希望制のプログラムが組まれてますが、こちらも猛暑の場合は […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 K Kのきまぐれ日記アイスが食べたい おはようございます、エナベルで就労移行支援を受けているKです。 今日も暑いですね。エナベルでクーラー効かせても暑いとは・・・こんな日はアイスを食べたい気分です。 今日帰ったら前に買ったハーゲン〇ッツほうじ茶ラテ味でも食べ […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 T エナベルのお弁当日記【エナベルのお弁当日記】肉じゃが エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 今日のランチは『肉じゃが』です。 エネルギー256kcal タンパク質13.4g 脂質11g 炭水化物24.7g、食塩相当量2.2g 低カロリーな肉じゃが弁当で […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】フィルムコミッション 茨城県内支援606作品 18年度、過去最高 撮影日数は1318日 茨城県のまとめによると、映画やテレビドラマなどの撮影を県や市町村が支援する県内の「フィルムコミッション(FC)」活動で、2018年度の支援作品数が前年度比15%増の606作品、撮影日数が同7%増の延べ1318日となり、い […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 K Kのきまぐれ日記暑いですね おはようございます、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けている、Kです。 最近昼夜問わず暑くて、過ごしにくい日々が続いております。(暑いの苦手) Kは昼間クーラーをかけているのですが、夜は節約のためかけていないのです。熱 […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 S 今日の動画【今日の動画】小さい魚に癒される 利用者のSです。久々に動画の紹介です。 メダカとか小さめの熱帯魚とか好きで、ついつい見てしまいます。 えさを食べてるだけの動画なのですが、癒されますね。 killifish feeding “japanese […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 T エナベルについてバイタルチェックがあります。 エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 今は看護師さんが三人に増えて、だいたい一週間に1~2回利用者さん全員対象のバイタルチェックがあります。 血圧、体温、今の具合、昨晩寝た時間や起床時間等をチェック […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 oosawa Oのエナベル日記暑いですのう こんにちは、エナベルで就労支援を受けているOです。 依然として断酒が続いております。 私の部屋は構造上室外機が置けない部屋な上に、窓内装式の冷房も置けず、冷房なし状態です。 そのため夏はわりと地獄なんですが、もはや寝るた […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 S Sの絵日記お久しぶりに絵日記です(液状) 利用者のSです。 外注のお仕事が多く、ここのところイラスト作成やホームページと疎遠になってしまっていました。 「このままブランクが開けば絵が下手になってしまう、そうだ自画像を描こう」と描いたものがこれです。 いろいろとだ […]