2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】水戸城大手門 完成祝い記念式典 100年以上前に姿消す 水戸徳川家の居城だった水戸城の正門に当たる大手門の完成記念式典が四日、隣接する水戸市立三の丸小学校などであった。大手門は百年以上前に姿を消してから、長らく見ることができなかっただけに、高橋靖市長は「水戸の歴史や伝統を伝え […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】水戸ユニーってあったよね?そしてその後のイベント会場。 ユニー水戸店1980年(昭和55年)11月[178]21日開店 – 1993年(平成5年)[178]8月閉店)。水戸ユニー。 昔は東急ストアだった場所でした。その後継として開店している。地下1階地上8階建て。 […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】新型肺炎 中国・重慶にマスク5万枚 友好都市・水戸が支援 中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、水戸市は28日、友好交流都市の中国・重慶市に支援物資としてマスク5万枚を発送した。 重慶市でも肺炎患者が増えている状況にあることから、市は「早期の終息に向 […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】陶びな春の彩り運ぶ 笠間「桃宴」 陶びなを中心に桃の節句の陶芸作品を展示する「桃宴(とうえん)」(実行委員会主催、市商工会共催)が、今年も笠間市内のギャラリーなどを会場に開かれている。 笠間焼や笠間ゆかりの陶芸家が出品。個性豊かな陶びなたちが、会場に一足 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】国営ひたち海浜公園 2月から火曜休園 月曜利用促す狙い 国営ひたち海浜公園(ひたちなか市馬渡)は2月から休園日を月曜日から火曜日に変更する。 日曜に県内に滞在した客の月曜利用を促すのが目的。火曜日が休日の場合は直後の平日が休園日となる。1991年の開園以来、休園日の変更は初め […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】高速バス「500円」廃止 茨城空港-東京駅 大井川和彦知事は22日、茨城空港(小美玉市)と東京駅を結ぶ高速バスについて、航空機利用者に限り片道500円で乗車できる優遇措置を3月末で廃止する方針を明らかにした。 就航対策の一環として開港当初から続けてきたバス会社への […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】笠間焼、世界に発信 販路開拓へ協議会 「笠間焼」の海外展開を図ろうと、笠間焼協同組合(大津廣司理事長)は21日、関係団体を集めて海外販路開拓に向け協議会を立ち上げた。2018、19年にロンドンで初めて開いた海外販売会が好評だったことを受け、英国の市場ニーズや […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】天心や大観、実像迫る 北茨城・水戸、茨城大と「めいこい」キャラ化、パネル展示 明治時代の文化人をモチーフとしたキャラクターが登場し、ゲーム・アニメなどで展開する「明治東京恋伽(れんか)(通称めいこい)」と茨城大が連携した展示企画が、北茨城市大津町五浦の六角堂周辺、水戸市文京2丁目の同大図書館などで […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】傘シェアで観光活性化 水戸市と企業協定 雨天時利便性向上へ 水戸市は20日、傘を有料で貸し出すシェアリング事業を行っている「Nature Innovation Group(ネイチャー・イノベーション・グループ)」(東京)と観光活性化に関する協定を結んだ。雨天時の移動の利便性を向上 […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】改札口前を彩る「実り」つるし飾り サークルが水戸駅で展示 水戸市宮町のJR水戸駅改札口前で、那珂市戸多地区のサークル「美那の会」(秋山厚子会長)がつるし飾りを展示している。 野菜や果物、今年のえとのネズミなど手作りの飾りが展示スペースいっぱいに広がり、改札口前を彩っている。同会 […]