【茨城水戸情報】家で楽しむ「メロン狩り」=ビデオ会議システム活用
「おうちでメロン狩り」。メロン生産量日本一の茨城県は7日、ビデオ会議システムを活用し、「オンラインメロン狩り」を初開催した。新型コロナウイルスの影響で「新しい生活様式」が呼び掛けられる中、生産者と消費者を画面越しにつなぐ新たなイベントだ。
県は、メロンが食べ頃を迎える毎年6月ごろ、東京都内の百貨店などで販売PRを行ってきた。
今年は新型コロナ感染拡大の影響で実施が難しくなったが、「何とかPRしたい」(県担当者)と、リモートでのメロン狩りを発案した。
イベントは同県鉾田市のメロン農園で開かれ、全国から小学生以下の子どもと保護者ら計20組が参加。画面の向こうには農園が広がり、JAほこたの市村知一さんが栽培のポイントなどをレクチャーした。子どもらからは「何でメロンはしましまなの?」「中央が甘くて、外側が甘くないのはどうして?」などの質問が次々と飛んだ。
その後は「収穫」。あらかじめ農家が選んだ20個を画面上で観察し、希望を紙に書いてもらった。
希望が重なった場合はじゃんけんで決めた。メロンは後日、摘果して配送する。
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/家で楽しむ-メロン狩り-ビデオ会議システム活用-茨城/ar-BB15ahtK?ocid=hplocalnews msnニュース/時事通信社より引用
エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。
茨城県は全国一位のメロン生産県。コロナウイルスの所為であちこちの農家が悲鳴をあげています。
そこで生み出されたこのオンラインメロン狩り。リモートでのメロン狩り、テレビでもやっていたのですが(多分NHK)、楽しそうでした。
レクチャーなどもあって、実際のメロン狩りではないけれど、メロン狩りが楽しめるように工夫されています。
ちゃんとメロンも送られてくるし、面白いと思います。特にお子さんがいる家庭には最適かなーと思いますよ。
コロナとつきあいながら生活していく「新生活」スタイル。
このリモートメロン狩りも、コロナ後も選べるようになると楽しいかもしれません。
[amazonjs asin=”4495540599″ locale=”JP” title=”農家はつらいよ――零細メロン農家・年商1億までの奮闘記 (DOBOOKS)”]
[amazonjs asin=”B01FVF6SY0″ locale=”JP” title=”メロン 茨城県旭産 (クインシーメロン 3L(大玉2個入))”]