2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 T Tの雑感『エール』第18週「戦場の歌」一挙再放送決定 土屋CP「全編のなかでも特にご覧頂きたい週です」 NHK連続テレビ小説『エール』第18週「戦場の歌」が一挙再放送されることが決定した。 本作は、昭和という激動の時代に、人々の心に寄り添う曲の数々を生み出した作曲家・古山裕一(窪田正孝)とその妻・音(二階堂ふみ)の物語。第 […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 T 発達障害【障害者雇用】「10社以上でクビ」発達障害46歳男性の主張【発達障害】 「よくそんな暇あるね」と皮肉を言われた 発達障害のアキオさん(仮名、46歳)は今年6月、働いていた会社を雇い止めにされた。実質的なクビだった。 「作業を迅速にこなすことができないんです。気がつくと集中力が途切れて手が止ま […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 S エナベルのブログ万華鏡(利用者さん作品) 利用者さんが作られた万華鏡です! 周りは和柄でシックです。 中はビーズなどを使っています。綺麗ですねー。 肉眼で見ると動きもありもっと綺麗で癒されます! 色づかいが素敵な一品でした。
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 K Kのきまぐれ日記蜜とろ大学いもまんを食べた こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 寒くなってくるこの季節、中華まんが食べたくなってきますよね。 昨日は、ロー○ンで新発売の「蜜とろ大学いもまん」を食べてみました。実はフォロワーさんがつぶやい […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 T 障害者【障害者】障害者支援施設の殺人未遂事件で殺意否認 土佐市の障害者支援施設で起きた殺人未遂事件で、住所不定の無職・高橋武被告(79)は初公判で殺意を否認しました。 起訴内容によると高橋被告は2019年12月、土佐市の障害者支援施設で同じ入居者である当時50歳の男性に対し果 […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 S Sの絵日記君の瞳に完敗 利用者のSです。 今朝通所途中に、とある民家の窓からシロネコが、めっちゃ目つき悪く睨んできました。香箱座りで。 申し訳ないけど全然怖くなくて、朝から和みました。 ありがとうネコ!
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 T Tの雑感「キレる人」への対処術“正義中毒”者からはすぐ離れよう ここ数カ月、些細なことでキレる人の目撃情報が増えている。 居合わせただけでも気分が落ち込むが、もし自分がキレられたらどうすれば? 専門家に対処術を聞いたーー。 「最近、街中や電車内など公共の場で怒鳴っている人を見かけませ […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 K Kのきまぐれ日記つい夜食のラーメンを食べてしまった こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 だいぶ寒くなってきましたね。 昨日、恒例の水中ウォーキングをやってきたのですが、寒くなってしまって短めに切り上げました…(いつもは70~80分位やるところを […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】手話通訳者 茨城県内で不足 高まる需要、増える派遣 収入不安定、多い「副業」 担い手 伸び悩む【障害者】 茨城県内の手話通訳者が不足している。 聴覚障害者の活躍の場が広がるにつれ、手話通訳の派遣はここ5年で3割以上増えた。 その半面、通訳者の数は横ばいが続いている。 通訳の仕事は肉体的負担が大きく、専門的な技術を要するものの […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 S Sの絵日記秋物を買ったというつもりになってみる 利用者のSです。めっきり涼しくなりましたね。 自分はあまり衣服を買わないのですが、先日ついに、秋物のインナーを手に入れてきました。 服じゃないよ、インナーです。 服は、買うお金が無いのと、秋なら夏物+冬物でごまかせるじゃ […]