2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 SM Mの心理研究【経済】現代は資産家の時代!最短でお金持ちになる「考え方」 皆さん「投資」って知ってますか? どうも、就労移行支援を受けているMです。 最近親から投資のメリットを聞き、YouTubeでお金の勉強を始めました(‘◇’)ゞ 既にお勤めの方 「お金持ちになる!起 […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 SM 障害者雇用【障害者雇用】社会に対する考え方を変えて、仕事が「できる人」を目指してみよう!【ビジネス】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 社会生活は、学生気分のままでいると理不尽な目に遭うことばかりですが… 自分の考え方を変えるだけで劇的に違います!(‘ω’)ノ むしろ、早いうちから考え方を […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 A A 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】「優しい鉄道」実現へ協定締結 TXと筑波技術大 国内唯一の視覚・聴覚障害者のための国立大学、筑波技術大(茨城県つくば市)と、つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道(東京都千代田区)は、多様性に富んだ地域社会の形成・発展に向け、連携協定を締結した。専門家の […]
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記249~やっと土曜日だぁ…ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 今日ブログ書いたら明日は休みです。 まぁ一日じゃ休んだ気にならないんですけどね… Yの在宅日記248 昨日は映画を夜の11時まで観ていたので、 帰ってきてすぐ眠剤飲んだ […]
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 A A 障害者雇用【障害者雇用】「障害あるから仕事できない」決めつけないで 手足3本失った僕、障害者雇用を経て思う「心のバリアフリー」 20歳の時に手足を3本失った山田千紘さん(30)は、障害者雇用制度による再就職で厳しい現実に直面した。その経験から「障害の有無だけで判断せず、もっといろんな可能性を見てもらいたい」と強く思う。 そのためには「障害者 […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記248~今日は映画館にレッツゴー(*´∇`*)~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 Yの在宅日記244 映画バブル 先週も映画観に行ったばっかなんですが… 今日もコナンと今日から上映開始のバブル 観に行ってきます。 バブルはネットフリックスで配信してる […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 A A 障害者雇用【障害者雇用】OriHimeは“もう1つの身体” 分身ロボットが切り拓く未来とは こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 障害福祉×分身ロボットといえば、『OriHime』🤖 OriHime自体の認知度が上がって、分身ロボットが何をする存在なのかが知られるようになってきたのでしょう。 […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 SM Mの心理研究【人生】自分の「弱さ」を認めることは偉大で素敵なこと【生き方】 あいにくの雨模様 13日の金曜日、ですね( ・´ー・`) ねこさんぽが中止になった代わりに 猫さんとジェイソンが仲良く追いかけっこしてると思います(ΦωΦ)唐辛子で悲鳴をあげながら どうも、就労移行支援を受けているMです […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記247~今日はクレープがσ(*・∀・)私を呼んでるなぁ~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前は病院で薬をもらっていたのですが、 完全院外処方になってしまい、 でも近くに夜までやってる薬局がないので、 イオン薬局を利用しています。 最近イオンに行ったときは必ず […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 SM Mの日記【社会貢献】今更聞けない「ソーシャルビジネス」って? どうも、就労移行支援を受けているMです。 ここ最近のボランティア団体の傾向について調べてみると、ビジネスとボランティアの境目って薄いような気がしてきます。 詳しく調べてみると、ボランティア+ビジネスを合わせた「ソーシャル […]