2025年11月04日今日のアニメ観ています。 シリーズ№37

エナベル水戸駅南 就労継続支援A型利用者のK.Kです。

今日は、クラフトワークとシリカゲル作業です。

2025年11月04日今日のアニメ観ています。 シリーズ№37

・うたごえはミルフィーユ  第1話「軽音デビュー!?

#うたミル

4月。高校デビューで軽音部への入部を目指す、新入生のウタ。

しかし、いざ軽音部のキラキラした男女が談笑をしている様を目の当たりにしたウタは、極度のネガティブな性格が災いしなかなか踏み出せず――

・追放者食堂へようこそ 第3話「それが冒険者だ

#追放者食堂

ある日食堂に現れたのは意識高い系の少年・ビビアでした。

彼はその意識の高さと態度が原因で仲間に嫌われて、パーティーを追放されていました。

後日、街最強のパーティー「夜の霧団」へ加入したことをデニスに報告するビビアだったが、次に挑むというダンジョンは明らかに実力と見合わない危険な場所でした。

『次はカニ炒飯を食べに来ます』と心配するデニスをよそに、ビビアは笑顔で食堂を後にするのですが――。

・Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第2クール 第2(14)話「EARTH RACB」

#DrSTONE

千空とゼノ、二人の科学者によって突き止められた石化光線の発信源。

早速その地を目指し、千空たちのアマゾン大冒険&お宝さがしがスタートしました

しかし、超スピードの空母で迫りくるスタンリー部隊から逃げ切る為に、千空たちは大急ぎで燃料の木材を現地補給することにしました。

大樹が夜通し働く中、突如、夜空に謎の文字が浮かびあがり、何者かが現れるのでした……

・強くてニューサーガ 第3話「契約の応用」

#つよサガ

大迷宮の宝物庫にたどり着いたカイルは、シルドニアと再会するのでした。

彼女は古代魔法王国ザーレス最盛期の魔法王シルドニア・ザーレスが、自身の人格や知識を模写した姿であったのでした。

魔法でカイルの記憶を読み取ったシルドニアは、「カイルが時を遡り2周目の人生に挑んでいる」という秘密を知り、驚くのでした。

その後、王都に戻った一行は、今後の戦いに備えて武具店を訪れるのでした。

 

・帝乃三姉妹は案外、チョロい。第 2話「彼女の、秘密。」

#帝乃三姉妹

帝乃家の父親から、三姉妹の助けになってほしいと頼まれる優でした。

まずはお互いのコトを知ろうと思い、三姉妹と一緒にご飯を食べることを計画するのでした。

三姉妹それぞれのために栄養バランスを考えた料理を作り、二琥と三和の“餌付け”に成功する優でした。

だがしかし、一輝だけは頑として優の料理を食べようとしないのでした。

なんとか一輝に料理を食べてもらいたい優は、二琥や三和を頼って一輝の攻略法を探ることにするのですが……。

・陰陽廻天 Re:バース 第3話「見えるモンばっかり見るなユラ、揺れる思い」

#陰陽廻天

正式に陰陽師になったタケルは、アツナガとともに式神を使った模擬戦や晴明の課す特訓に励むのでした。

鍛錬でも実力を示すタケルを見て、元々アツナガとペアを組んでいたユラは苛立ちを募らせていたのでした。

ほどなくして、初めて電祇でんじ平安京にやってきたときと同じ日を迎えたタケルでした。

過去の実体験をもとにこれから起こることを予測し、ツキミヤを守る方法を考えていると、ユラが現れタケルにタイマン勝負を持ち掛けるのでした――。

・地獄先生ぬ~べ~ 第4話「妖怪ろくろっ首」

#ぬーべーアニメ

鵺野の力を目撃し、霊能力に憧れを抱き始めた美樹でした。

雑誌や動画に夢中になり、妄想が大爆発

寝る間も惜しんで霊能力開発にのめり込んでいた美樹は、ベッドで寝ながら人の秘密をのぞき見ることに成功するのですが…。

・転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第2(14)話「ジリェルの御業」

#第七王子 #dainanaoji

聖餐式の演奏会のために教会へやってきたのは第四王女・サリアでした。

彼女のピアノとイーシャの歌声が重なったとき、待ち望んでいた「神聖魔術」が発動しました。

喜びを隠せないロイドだが、魔力を帯びた視線を感じるや否や、転移魔法でその痕跡を追うのでした。

そうして辿り着いた先は、神の御使いである天使ジリエルが住む天界であったのでした。

・宇宙ムームー第15話「ムームーと光合成」

#宇宙ムームー

季節は夏。

しかし、大学のある授業では「節電のため」とクーラーの使用が規制中でした。

暑さに苦しむ学生たちは天空橋に助けを求めるのでした。

一方、桜子は落研の部長から室内でのパクチー栽培について相談を受け、鮫洲と水耕栽培に挑戦することになりました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です