2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 T 障害者【障害者】「障害に関係なく観光楽しめるように」 介護士が営む介助付き民宿「旅の途中」 「障害や認知症を抱えていても、旅を楽しんでほしい」。 榎本峰子さん(42)は約20年間、介護士として現場にいた思いから、福祉のプロが支援する民宿「旅の途中」を、2019年4月に仲間と徳島県阿波市でオープンさせた。20年7 […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 K Kのきまぐれ日記水中ウォーキングでトレーニング こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 土曜日と昨日、久しぶりに某運動公園のプールに水中ウォーキングに行ってきました。 コロナの影響で、男性30名、女性30名と人数制限と1人2時間の利用制限があり […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 S Sの絵日記アイキャッチがネタ切れ 利用者のSです。 エナベルのホームページのアイキャッチやアイコンなど作らせていただいています。 タイトル通りなのですが、ネタ切れで困っています。 さっき季節ものを描こうとしたら、もう一年間の季節それぞれできてるんだよなあ […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】<コロナと生きる@いばらき>水戸の飲食店街 CFで応援を 泉町・仲通り商店会 新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受ける水戸市の飲食店街が経営を持続できる仕組みを作ろうと、同市泉町仲通り商店会の忠(ちゅう)文夫会長(62)がクラウドファンディング(CF)で資金を募っている。 資金は、飲食店の情報を […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 S 今日のトレンド【今日のトレンド】#女性アバター トレンドワードが何の事だろうと思ったら、ゲームで男性が女性キャラを使うことに疑問を呈する話題ですね。 自分もアクションゲーム好きですが、同性と異性、どちらのキャラも作って遊んでいます。服装が違って楽しいのでね。 まあ、性 […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 T 引きこもり問題【引きこもり】社交的な人々は「ひきこもる力」をわかってない 「ひきこもりは悪ではない。ひとりで過ごす分断されないひとまとまりの時間にこそ価値がある」 そう説いて、多くの人を救ってきた約20年前の名著があります。思想家・吉本隆明氏の『ひきこもれ』です。 絵本作家ヨシタケシンスケさん […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 T Tの雑感9月7日は「エリザベスの誕生日」 『銀魂』の登場キャラクター。 坂本辰馬が桂小太郎に贈った謎の宇宙生物。 基本的にはプラカードで意思疎通を行うが、時々喋ると口が悪い。 中にオッサンが入ってるという説が濃厚だが、桂は中の人などいないと信じている。 live […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 T Tの雑感9/4は四十九日だった エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギのTです。 9月4日は三浦春馬さんの四十九日。 あの衝撃のニュースからもうそんなにたったんだと思います。 今でも彼の姿を追いかけて、生前の映像をyoutube等で見ています。 […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 K Kのきまぐれ日記週末はライブの配信などを楽しんだ こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 週末、私の好きなアーティスト(THE YELLOW MONKEY通称イエモン)の12月28日ナゴヤドームで行われたライブの配信や、私の好きなゲーム(アイドル […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 T 障害者【障害者】障がいのある人がイラストレーターに! デザインスタジオ“想造楽工(そうぞうがっこう)”が始動 八王子市八日町のNPO法人しあわせのたねの就労支援事業所を拠点に、プロのデザイナーと障がいのある人たち(=利用者)が協働する取り組みが進んでいます。利用者が描く独創的なイラストを、商業デザインにつなげることが目標です。 […]