【茨城水戸情報】J1鹿島、グッズ好評 「推し活」着目、選手が企画 毎週必ず新商品発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d750f9375a154cc8a8380f8b2b85ec744e043d4
残り2節となったサッカーJ1。9季ぶりのリーグ制覇に向け首位を走る鹿島アントラーズは、
チームの活躍と足並みをそろえるように、関連グッズの売り上げが好調だ。今年は上半期に
前年同期比約1.4倍を記録し、さらなる売り上げ増を見込む。顧客の要望に応えた豊富な商品展開や
サポーターの「推し活」への着目、交流サイト(SNS)を活用したPRなどが奏功したとみられ、
商品の充実ぶりにサポーターからも好評の声が上がっている。
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
サッカーの世界にも推し活ってあるんですね。
好きな選手のユニフォームとかグッズとか集めるのは、
サポーターにとっては楽しいことなんだろうなと思います。
私もサッカーではありませんが、好きな声優さんが出ているゲームなんかは、
好んで買っていたりするのでちょっと気持ちはわかるかな…
水戸ホーリーホックもユニフォーム売っているのは知っていますが、
選手のグッズとかあるんですかね…齋藤選手のやつが気になる…
私はアニメ、ゲーム、マンガとお金のかかる趣味ばっかりなので、
これ以上増やすと破産しかねないので、サッカーでの推し活は
控えとこうと思いますが、ファンにとっては魅力的だと思います。
推し活って一回始めちゃうと結構沼にハマると言いますか…
湯水のごとくお金が消えていきますからね…
というわけで…
スポーツの世界も色々あるんだなぁ…と思ったYでした。

