「国が儲けてどうすんだ」 自民・小野寺政調会長、備蓄米を安値で売り出す対応策を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/537abf2bf2385f948b89eb0679f41ff8fdad119c
コメの価格高騰を受け、自民党の小野寺政調会長は政府備蓄米を今より
安値で売り出す対策を検討していく考えを示しました。
自民党の小野寺政調会長はきょう午前、埼玉県内にある備蓄米倉庫を視察し、
コメの価格が下がらない原因などについて、関係者から聞き取りをおこないました。
視察後、小野寺氏はこれまでの備蓄米の入札では政府が買い上げた価格より落札価格が
1万円ほど高かったことも、高止まりの要因との認識を示しました。
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
バカなの農水省は。
買い上げた金額よりも高く売ってたら安くなるわけないじゃん。
だからこの前ネットで見た備蓄米の値段が高かったんだ…
だってあのド〇キですら税抜き3980円ですよ?
私が行ってるいつものスーパー…
備蓄米じゃないのに税込みで4100円くらいです。
先月の話だから今はもうちょっと高いかもしれないですが…
備蓄米と普通のブレンド米がほぼ同程度の値段って
一体どういうことですか?農水省さん。
安くする気ないだろ。
値段釣り上げようと考えているなら備蓄米なんか
放出しなくていいですよ。
劣悪な環境で保管されたコメは今頃虫だらけでしょうから、
転売ヤーのコメを買う人は多分知らない人だけでしょうし。
もう備蓄米は放出しなくていいんで、スーパーに補助金か
なんか出して差額安くして元の値段まで下げてくださいよ。
そのほうが手っ取り早いわ。
そうしたら卸業者が値段を釣り上げる可能性もあるので、
卸業者にも補助金出した方がいいですね。
W効果でやれば値段相当安くできるんじゃないですか?
備蓄米を安く放出したって放出先JAさんでしょ?
安くする気ないですよ、絶対。
というわけで…
農水省の嘘が暴かれた記事でした。