Yの在宅日記1005~サイレース(フルニトラゼパム)向いてないのかな~
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
前回の体調記事
Yの在宅日記1003
昨日仮眠をとってから家の家事をやろうと思っていたら、
眠くて起き上がれなくなってしまい、結局薬も飲まずに
朝まで寝たり起きたりを繰り返していたのですが…
熟睡できなかったので若干頭痛いですが、不思議と眠くないです。
この前も薬を飲む時間が遅くなったので主治医に言われたとおりに
サイレースだけ抜いて他の薬飲んで寝たのですが、昼間の眠気が
弱かったですね…熟睡はできなかったですが…
サイレースは0時前後には飲んでくださいと主治医に言われたのですが、
サイレース飲むと昼間も眠くて、お昼になるとご飯も食べずに
寝ちゃうんですよね。まったく薬飲まなかった今日もお昼は
何も食べずに爆睡していましたが('ω')
デエビゴの10mgも飲んでいるのですが、もしかしたらデエビゴだけで
十分(。´・ω・)? だったり…熟睡できないけど…
サイレースを飲むとよく寝れるんですが、一旦朝の陽ざしで起こされて、
そのあと寝たり起きたりを繰り返しているんですが、8時半に世話人さんが
起こしに来てくれた時はものすごく眠いんですよね…
ご飯食べたり薬飲んだりしているうちにだんだん目は覚めますが…
とは言っても前の病院がちょっとおかしくて、国のせいにして
1年間同じ薬は処方できないとか言ってて(今の主治医に聞いたら
研修を受ければ処方できるらしい)毎年ルネスタとかに変えられてたんですが、
全然眠れない…と考えるとやっぱりサイレースは重要なのかな(。´・ω・)?
出勤日の前の日とかは22時には薬飲むようにしているんですが、
次の日割とスッキリ起きられて普通に出勤できているんですよね…
飲む時間が問題なのかな(。´・ω・)?
(´ε`;)ウーン… 難しい…
というわけで…
眠剤のコントロールがうまくできていないお話でした。