Yの在宅日記967~毎週土日はフレンチトーストを焼こうと決めました~

こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

前回の自炊記事
Yの在宅日記956

最近土日はフレンチトーストを焼いております。

ホームの日曜日の朝ごはんがフレンチトーストと決まってて、
一度試食がてら頼んでみたんですが…

おいしかったんですが量が…ね…

フランスパン1.5本分かな多分…
しかなくて全然お腹膨れなくて、
フレンチトーストが追加されることもなく、
ただマーガリン塗ってオーブントースターで焼いただけ…

これのために朝7時に起きて寝ぐせ直したりした後、
食堂行って皆とご飯食べるくらいなら、8時半に起きて、
のんびり自分のペースで焼いて食べたほうが
私は幸せだなと思って土日はフレンチトーストの日に決めました。

材料費かかりますが、割ればホームの朝ごはん代と大して
変わらないかと思います。

卵が高騰しているのが気になりますが…
バターやシロップなんかはトップバリューで少し安く
手に入りますし、パンは某ドラッグストアで99円ですからね。

ホームの夜ご飯、今月は6回だけ頼んだんですけど、
全部自分じゃ作らないものばっかりです。
その気になれば作れるものは基本頼みません。

だって1食450円もするんだもん。
しかも職員さんお休みの日はスーパーのお弁当だし…

それなら自分で作りますよ。

今は簡単に作るやつが色々売られていますからね。
それらを使えばいいだけです。

1日だけなら材料費450円は安いかもしれないですが、
何日かで割ればそんなにかからないものなんですよね。

パスタなんてトップバリュー駆使すれば1食200円で作れます。

というわけで…
ホームのご飯は基本頼まないYさんでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です