2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 T 障害者【障害者】障害者独自の明るい身体表現を 「劇団態変」来月東京公演 相模原事件念頭に「若い世代に伝える」 障害者にしか演じられない独自の身体表現を追究する大阪のパフォーマンスグループ「劇団態変」が来月、二年ぶりに東京で公演する。 上演するのは「箱庭弁当−さ迷える愛 破」。 主宰者で作・演出、芸術監督の金滿里(キムマンリ)は「 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 S エナベルのブログ動物のイラストでポストカード(利用者さん作品) 利用者さんがペン画を描いて下さったので、色付けしてポストカードにしました! 文字や絵柄がかわいいと話題の利用者Kさん作品です。 ねこです。 犬です。 ねずみです。 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 T Tの雑感なぜ風呂に入ると疲れがとれるのか お風呂で疲れがとれるのはなぜ? 入浴には、以下の3つの効果で疲れをとる働きがあるという。 1・温熱効果 入浴すると身体が温まって血行がよくなり、体内の老廃物や疲労物質が排出されやすくなるので、疲労回復につながる。 2・水 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 S Sの絵日記胃らへんの不調が続く 利用者のSです。相変わらず腹痛関係に悩まされています。 おなかはすくのですが、いざ食べるとなると吐き気があってなかなか食べられない…。 今朝は不調でぼんやりしていたので、午後の自習時間を午前に交換していただ […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 S エナベルのブログ暑さ対策にご利益がありそうなアマビエ ペーパークラフトでアマビエを作りました。 前から見たらペンギンに他ならない。北極か? 熱中症とかにご利益があるかもです。 大きさはこのくらいです。手乗りです。 コンパクトゆえにエナベルの人々に […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 T 引きこもり問題【発達障害】発達障害に親子問題も重なり…「ひきこもり」が深刻化した事例【引きこもり】 大人の発達障害にも「愛着の安定化」は欠かせない 今日、家庭でも学校でも身近な問題となり急増しているとされるのが、発達障害である。 晩婚化や出産の高齢化以外にも、近代的なライフスタイルに、発達障害を増加させる要因がひそんで […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 K Kのきまぐれ日記ついにワイヤレスイヤホンデビュー こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 Kはついに、ワイヤレスイヤホンデビューしました! auのポイントがけっこうたまっていたのですが10月末で期限が切れそうだったのと、以前からほしかったのと、ス […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 S Sの絵日記タピオカ…無茶しやがって… 利用者のSです。 そういえばニュースでみましたが、東京ではタピオカ専門店が閉店ラッシュだそうですね。 もともとブームが下火だったのがコロナで一気にという感じでしょう。 別記事にもありますが本日はエナベルでの […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】サザコーヒーとコラボ「オトナアクアリウム」 茨城県大洗水族館、夜の観覧 11月、3夜限定 夜の水族館でゆったりとくつろいでもらおうと、アクアワールド茨城県大洗水族館(大洗町磯浜町)は11月に3夜限定で、県内外でコーヒー店を展開する「サザコーヒー」とコラボした大人向けのイベント「オトナアクアリウム」を開く。チケ […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 S Sの絵日記さらば密集ハロウィーン 利用者のSです。 着々とハロウィーンの準備をしています。オンラインでですけどね。 実質、用意する衣装や小道具は無し。手軽なものです。 以前は屋内でのハロウィーンイベントとか仮装して参加していました。 それはそれで楽しかっ […]