2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 SM Mの心理研究【心理】「落ち着いた大人になる」とは【心の成長】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 エナベルにいた期間は、まさしく「大人になる為の階段」だったなーという感じです(‘ω’) そもそも、落ち着いた大人になるとはどんなことか。 考えていきましょ […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記347~ここ数か月めまいを起こすようになった…('ω')~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 元々起立性調整障害を持っていて、 急に立ったりすると立ち眩みしたりしていたのですが… ここ数か月たまに寝込むレベルのめまいを起こすようになって、 だんだん頻度が増えてき […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記346~ジャストタイミングで色々届いた(*´ω`*)~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 昨日は注文していたものが一気に届きました(*´ω`*) 別に狙ったわけじゃなかったんですが… 全部センター留にしていたので、お昼に取ってきました。 部屋にいるとインター […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記345~カラオケのくじ2回とも3等賞だった…('ω')~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回の通院記事 Yの在宅日記338 34周年大感謝祭 昨日の病院は月末だっていうのに 前回より混んでいたので、カラオケ 90分遊んできました(*´ω`*) 前回くじ引け […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 SM Mの心理研究【人生】価値観の違いを認めるか、認めないか【生き方】 どうも、就労移行支援を受けているMです。 色々な人と話していて「価値観の違い」を感じることってありますか? 私自身、デイケアとエナベルを行き来してて、それをより感じました(;´∀`) 新しい事業所に移る決意があったのもそ […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記344~Wordがなかなかいうこと聞いてくれない('ω') こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 今資料作成でWordを使っているのですが… なかなかいうこと聞いてくれない('ω') こんなところに改行いらないのに…とか思って 消そうとしても消えない… 私は元々Ex […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記343~今年は観たい映画が多いなぁ…('ω')~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回の映画記事 Yの在宅日記329 8連休の記事 Yの在宅日記342 8連休の時は映画を2作観ました。 特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜 劇場版デリシャスパーティプリキ […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記342~8連休あっという間に終わってしまった…('ω')~ 有給使って8連休いただいていました。 ドラクエやったり映画観に行ったり… 社協の面談や眼科の検査もあったのですが('ω') 結構充実した休みでした(*´ω`*) 漆の軌跡2週目もいよいよ終盤に入ってきました。 今週Ⅱが発 […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 SM Mの経済研究【ビジネス】仕事は「数字」がすべてじゃない人ほど「数字」に強くあれ ※参照動画付き どうも、就労移行支援を受けているMです。 3連休、台風が心配されていましたが、意外と何とも無かったですね(´ω`*) 猫さんが飛ばされずに済みましたね(ΦωΦ) 話は変わって ビジネスパーソンには「数字」が必須ということ […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 SM Mの心理研究【心理】何故「悩み」が起きるのか?心を軽くする切り替え方法 どうも、就労移行支援を受けているMです。 昨日、ハローワークに行ってきまして、デイケアで仕入れた情報について話を聞いてきました。 一応就職先を大手企業さんにしようかと考えているところですが、障害者枠だと、どうも求人数が少 […]