2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 S Sの絵日記さらば密集ハロウィーン 利用者のSです。 着々とハロウィーンの準備をしています。オンラインでですけどね。 実質、用意する衣装や小道具は無し。手軽なものです。 以前は屋内でのハロウィーンイベントとか仮装して参加していました。 それはそれで楽しかっ […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 T 障害者【障害者】持続化給付金 知的障害者が誘われ不正受給 「罪の意識なく加担」 新型コロナウイルスの影響で業績が悪化した個人事業主らを国が支援する「持続化給付金」を巡り、全国で不正受給が相次いでいる。 大津市内では、給付対象ではない知的障害者のフリーター男性が、知人らの指示を受けて書類を申請し、10 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 T エナベルについて【就労移行活動報告】ビル周り清掃に行ってきました エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギのTです。 ちょっとお久しぶりなビル周り清掃に行ってきました。 今日は参加人数少なくて、どうだろうな?って思いながら出発しました。 タバコのゴミは多いですね…。 タバコの箱も落 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 K Kのきまぐれ日記昨日おとといとニコ生でTHE YELLOW MONKEYのライブの配信をみた こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 昨日とおとといの夜、ニコニコ生放送で、THE YELLOW MONKEYの昔横浜アリーナで行われたライブの配信がありました。 おとといは97年に行われた『F […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 T Tの雑感「カラオケでストレス発散」は科学的に正しい! 心を安定させる「セロトニン」が大量分泌 あさイチは「セロトニン」がテーマだった。 イライラしたり、やる気が起きなかったり、寝付きが悪かったりすっきり目覚められなかったり…などなど、心身の不調を和らげてくれるのが「セロトニン」だ。 脳内で働く神経伝達 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】イチョウ並木ライトアップ 茨城県立歴史館 11月7日から https://rekishikan-ibk.jp/イチョウの黄色い葉で親しまれている水戸市緑町2丁目の県立歴史館は11月7日から15日の午後5時15分から8時15分まで、長さ約100メートルにわたるイチョウ並木をライト […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 T 引きこもり問題【引きこもり】ひきこもり自立支援施設の手法は拉致・監禁、元生徒7人が初の集団提訴へ ひきこもりや無職等の状態を理由に寮に連れ出された7人が集団提訴 ひきこもりや無職等の状態にある人の自立支援施設として知られる「ワンステップスクール(以下、ワンステ)」を運営する、一般社団法人若者教育支援センター(東京都港 […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 K Kのきまぐれ日記うろおぼえドラえもん こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 何も見ずにドラえもん、描けるでしょうか? グループワーク時、M先生と絵についての話になって、ドラえもんを何も見ずに描いてみようとなりました。 描いてみたので […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 T Tの雑感【マンガエッセイ】慣れてきたとしても。 エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギのTです。 最近は就職目指して、体力をつけるためにも9時から16時までいます。 (ヘルパーさん頼んでるので、その日は除外) そんなサイクルになってから、自分の中でなんか譲れない […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 S Sの絵日記全然おなかがすかない&ハイテンション 利用者のSです。昨夜から何も食べていませんが、なぜか絶好調です。 悪い兆候ですねー。 前の仕事でも、集中しすぎて全然おなかがすかなく、食べずに仕事バリバリやった挙句に15キログラム落としました。 あと胃をやってしまいまし […]