2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 Y Yの日記(在宅日記) Yの在宅日記275~みんな休みの日にどこ行くの(。´・ω・)?~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 皆さんお休みの日って何してますか(。´・ω・)? 私は1日中寝ています… 何か月かに一度美容室に行ったり、 半年に一度眼科の検査があったりと、 全く何もないわけではない […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 A A Aの雑記帳 【Aの雑記帳】「辛いものが好きな人の心理」を自己分析してみた こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 今日はうだるような暑さですね。 暑いときは辛ーい食べ物を食べたくなる人はいますが、私は一年中どんなタイミングでも食べたくなります。 なんで無性に食べたくなるんだろ […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 A A 茨城・水戸地域情報 【茨城水戸情報】JR東日本水戸支社が水郡線サイクルトレイン動画公開 沿線の魅力発信 JR東日本水戸支社が6月17日、水戸と福島県郡山市を結ぶ水郡線で展開する「水郡線サイクルトレイン」動画の公開を始めた。 自転車を解体せずそのまま載せて運べる「サイクルトレイン」。 2021年5月~今年3月までの期間限定で […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 SM Mの歴史研究 【民俗学】「日本人の優しさが詰まっている」 怪談師の巨匠・稲川淳二が語る怪談の魅力 どうも、就労移行支援を受けているMです。 「怪談」というと、お化けが出たり、怖いことが起きる!と一般では思われたりします。 どっちかというと、ネガティブなイメージが強いです。 あながち間違いではないのですが(;´・ω・) […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 SM 発達障害 【障害者福祉】当事者にしか分からない「感覚過敏」とは(動画付き) どうも、就労移行支援を受けているMです。 皆さん「感覚過敏」はご存知でしょうか?(´・ω・) 発達障害ではよく知られている症状で、聴覚・視覚・触覚・味覚・嗅覚の「五感」が一般の人よりもかなり敏感なことが特徴です。 ちなみ […]