確定申告に失敗し深刻なダメージ!

こんにちは、エナベルで就労支援を受けているOです。

うー、体が重い。

というのも昨日確定申告をまどめてやったわけですが、まあさすがにライターの収入や印税などが減っていますし、経費など少なくなってきてますので、例年に比べるとそれほど手間はかかりませんでした。

しかし!

確定申告がストレートに終わることなんて一度だってありはしないんですよね……。そもそも年に一度しかやらないので、だいたい源泉徴収の計上の仕方を忘れているのが、フリーランスあるあるではないでしょうか?

まあ、そういう苦戦はあったものの、無事、入力が終わったんですよ。

そしてe-Taxで送ろうとしたら……「電子証明書のパスワード」を要求されたんですよ!

そもそも、e-Taxにアクセスするときにカードリーダーを通して暗証番号を送っているのですよ! なのにさらに、こんどは別な電子証明書のパスワードを要求される、なんだこれ……?

そもそもマイナンバーカードより重要なクレジットカードだってカード番号とクレジットカード会社のサイトの紐付け、そしてセキュリティ番号入力するだけで支払いできる時代じゃないですか。

それなのにわざわざICカードリーダーまで用意させて、マイナンバーカードを直接読み取らせて確認した上に、さらに暗証番号まで入力したんですよ? もうセキュリティとしてはやりすぎなぐらいでしょう?

それなのに今度は電子証明書のパスワードとか……。

調べたら、

マイナンバーカードの場合
4種類のパスワードがあります。

マイナンバーカード署名用パスワード

利用者証明用パスワード(4桁の数字)
券面事項入力補助用パスワード(4桁の数字)
個人番号カード用(住民基本台帳用)パスワード(4桁の数字)

もあるんですよ!?

しかも、それらはなんとマイナンバーカードをカードリーダーで読み取ることで繋がるマイナンバーカード用のサイト(アプリをインストールさせられます)で確認することができません。

なんのための電子化であり、なんのためのマイナンバー用のサイトでしょうか?

頭痛がしてきました。

そして、いろいろやったあげく5回パスワードを間違えたので、マイナンバーカードがロックされました。

ロックされたらなんと市役所に出向いてマイナンバーカードのパスワードの再発行をしなくてはななりません。

繰り返しますが、なんのための電子化なんでしょうか、これ?

土日でしたので、月曜日に市役所に出向いてマイナンバーのパスワードの再発行をしてもらわないといけません。

そしてマイナンバーカードって、確定申告のときぐらいしか使わないんですよね……。そのせいでいろいろとマイナンバーカードのパスワード関係で混乱したりします。

せめて障害者手帳と紐づいていれば、もう少し使い道があるでしょうに……。

ついでに各種IDカードやSuicaなどの電子マネーなどに紐づけるとか考えつかなかったのでしょうか?

そして、一日かかった確定申告が失敗して、かなり精神的に深刻なダメージを負った感じがして、やけ酒……は我慢して甘いものをやけ食いしました。

そのせいか、眠りが浅く、体が重いし眠いしでさんざんでした。

その後、しらべたらあらかじめIDとか申請しておけば、IDと登録パスワードで確定申告ができるようになるように今年からなっていて二重にダメージを負ったのでした……。

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です