【茨城水戸情報】青の絶景を独占 閉園後観賞ツアー ひたち海浜公園 茨城
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e54cb6031904a49ef9e9d740365265aba28217
茨城県などは18日、同県ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園で、
閉園後の客のいない中でネモフィラ観賞を楽しめるツアーを初めて開催した。
県内外から訪れた20人が、ゆったりした空間で青の絶景を独占する特別な時間を楽しんだ。
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
県も色々な事を考えるものですね。
誰もいなくなった後に鑑賞できるというのは、
確かに価値のある体験なのではないかなと思います。
人混みが苦手という人もいると思いますしね。
来年もやるなら参加してみたいなぁ…
茨城県とツアー会社が開催したらしいですが、
いくらかかるんだろ…
海浜公園の入園料を考えればそんなにツアー自体は
お金かからないのかな…なんて勝手に予想してますが。
私は人混みというより人の声がだめなんでね…
静かなところで鑑賞してみたいです。
ネモフィラ毎年人気ですよね。
私は行かなかったんですが、前にいた施設で毎年
イベントということでお出かけで行ってました。
もう結構前の話なので今も行っているのかは、
分かりませんが…
でもどうせなら見ごろになってからツアー組めばよかったのに…
なんかまだ5分咲きか7分咲きくらいみたいですよね。
お金払って閉園後の海浜公園に来たわいいけど、
あんまり見ごろじゃなかったらちょっとがっかりです。
ツアーって事前に日程組まないといけないので、
そこが弱点だったりしますよね。
それならちょっと入園料を割高にして、閉園後に入って
鑑賞できますよって形にして、予約した人しか入れません
って形にすればいいんじゃないかな…なんて思います。
ともあれこれから見ごろになるみたいなので、
気になる人は足を運んでみてはいかがでしょうか。