【茨城水戸情報】長渕剛さんの詩画50点 初期から最新作まで 茨城・笠間で個展
https://kitakan-navi.jp/archives/237825
シンガーソングライター、長渕剛さんの個展「第6回詩画展 希望」が
茨城県笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれている。制作初期の作品から
最新作「希望」まで、メッセージ性のある詩画作品など約50点が並ぶ。
同展は12月14日まで。
長渕さんは1996年ごろから、音楽活動と並行して詩画を制作。詩画展は98年に第1回、
2000年に第2回を日動画廊(東京)で開催。笠間日動美術館を会場とするのは13年の
第5回展以来、12年ぶり2回目。
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
長渕剛さんって歌手のイメージだったんですけど、詩画展も開いてたんですね。
しかも笠間でやってるなんてびっくりです。
記事によると東日本大震災後に作られた鯉のぼりをはじめ
第1回から第5回までの過去作がそろい、30年近くにわたる
長渕さんの活動を振り返ることができるとのことです。
最新作の「希望」は赤色や金色で描かれたドクロの横に
「生きる痛みを喰いちらかし死んでも生きてやる。それが俺という希望だ」
という言葉が添えられているとのことです。
同館学芸員の方によると、絵が大きく入った作品を中心に展示しているとのことで、
色々な方が楽しめるようになっているみたいですね。
どういう作品があるのかちょっと気になるところではあるんですが…
私は美術は万年2だったので、なんか感性というか絵心がまったくないので、
意図を理解できるかちょっと分からないです…
というわけで…
興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

