【人生】自分の「好き」に気付くと、人生は上手くいく【生き方】

どうも、就労移行支援を受けているMです。

ぺこぱ・松陰寺さんがコロナ感染したというニュースが入った時「やっぱりか…(´・ω・`)」となってしまいました。

珍しくお仕事をお休みされてたので、まさかと思いましたが。

相方・シュウペイさんも大丈夫かな?(ノД`)・゜・。

元気に帰ってくるの待ってます!

シュウペイさん、昨日の川崎フロンターレの試合の中継はお家で見てたのかな?

シュウペイさんがサッカーが好きなように、松陰寺さんが野球が好きなように

私が怪談民俗学・日本文化・レトロが好きなように自分の「好き」に気付くと、自分の可能性がたくさん広げられるのです(*^^*)

得意なことが見つからない人へ。「好きを極める」が、最強の戦略である理由

「好き」をやり込むことが力になる

なぜ、「好きなことを極める」のが、一番良いのか?

それは結局、「価値」を生み出すには何かを人より「極める」必要があるから。

そして、「好き」こそが、「極める」ために一番大事なことだからです。

好きなことには、時間と労力、お金を注ぎ込んでもずっと楽しいですよね。

楽しいからさらにやり込みますよね。

そして、やり込むことが力になり、熱になり、人を動かします。

少なくとも僕は、そう信じています。

「好き」は「知る努力」で作れる

そして、多くの人が勘違いしているけれど、「好き」は感覚や感情だけで生まれるものじゃないんです。

「知る努力」によって作れるものでもあります。

”嫌い”というのは一種の怠慢。

対象についてよく知り、体験してみれば、必ずどこか興味を持てるポイントがあります。

嫌いの9割はただの食わず嫌い。

かく言う僕にもやはり、一見しただけで「なんか嫌いだ」と距離を置いてるものがけっこうあります。

それが固まりすぎていって、新しいことを一切取り入れなくなることを「老い」と言うのでしょう。

【引用元】https://kohkira.com/like/【Back Pack Hack】

 

「好き」を極めることは大事とはいえ「仕事にすること」に関しては話は別だと思います。

何故なら

好きなものを仕事にすることはリスクがめちゃくちゃ大きいから

ぺこぱのお2人も語っていました(´・ω・)

「好きなことを仕事にする」は実はリスキーでもある

松陰寺太勇さん(以下:松陰寺):「好きなことを仕事にしたい」という気持ち良く分かるなあ……。

ただ、「好きな仕事(会社)じゃなきゃダメだ!」という考えは、あまり持たなくてもいいかなと思います。

やっているうちに好きになっていく仕事もたくさんあるだろうし、決めつけすぎると自分がしんどくなっちゃうからね。

「好きなことを仕事にする」は、実はリスキーでもあるんだよね。というのも、僕らは今、運良く好きな“お笑い”を仕事にできていますが、その道のりまでは紆余曲折ありました。コンビ結成12年を迎えるまで下積み期間が長かったですし、2019年のM-1で結果が残せていなかったら、辞めていたかもしれません。

同じように「お笑いを仕事にしたい!」を思っている芸人さんたちが、人目を浴びずに辞めていった姿もたくさん見てきました。

もちろん、試行錯誤した経験はどこかで活きてくるはず。

ただ、好きなことを仕事にするのは憧れるし目指してはいいけれど、精神的にも肉体的にもリスキーなものであるということは忘れないでほしいかな。

【引用元】https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/57058【マイナビ 学生の窓口】

まさに松陰寺さんの言う通りなんですよね(‘ω’)ノ

デイケアでも好きなものを仕事にしたい!ということを相談した時に「可能性はいくらでもあるから、そればかりに固執しないほうが良い」とアドバイスを受けた時、衝撃が走りましたね(笑)

それならば、もう少し練り直してみようと色々考えた結果、私は「自分の特性に合う仕事」にピーンと来ました。

「好き」を仕事にするなら、本業で働きながら自分が一番楽しめる方法を探そう

そういった結論に落ち着きつつあります(*‘∀‘)

また、ぺこぱの2人はこんなことも教えてくれました。

松陰寺:好きなことを仕事にできなくてもどかしいときは、違うものを探してみよう。

「この門を絶対に開けるんだ」という気持ちが強すぎると、ダメだった場合のダメージが大きいから。

僕自身、お笑いの道を目指しながら、「こんな仕事もあるんだ」と別の門があることは常にイメージするようにしていました。

いろんな選択肢を持つようになってからは、精神的にも助けられましたね。

シュウペイ:僕は高校を卒業するまでサッカー選手を目指してプレーしていたんですけど、途中で実力不足のため夢が破れたんですね。

目標がなくなってからは何も考えられなかったんですが、ちょうどそのときにバイト先で相方と出会って、まったくやろうと思っていなかったお笑いの世界に入りました。

なので、どこに新しいきっかけが転がっているかって本当に分からないんですよ。しかも今はコロナの影響で働き方や生き方が大きく変わっている時代。

(中略)「今は可能性を広げる時期」と捉えて、その会社に就職できなくても、何か近しい職種のバイトをするなど行動してみるといいかも。気がついたら少しずつ「好き」に近づいているかもしれません。

(中略)夢って叶えるのは超難しいと思うんですけど、小さな目標を立ててそれを達成することはできると思う。ひとまず夢への一歩として小さな目標を立てて何か始めてみてください。

【引用元】https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/57058【マイナビ 学生の窓口】

シュウペイさんがサラッと「スモールステップ」を推奨してくれてるの何気に嬉しいです(笑)

本当にその通りなんですよね!

ぺこぱも私自身最初は「まあまあ好き」程度でそんなに興味無かったのですが、お2人の人柄を知れば知るほど「めっちゃ大好き」になってました。

エナベルブログで福祉の記事を書くことになった時も最初は「えー( ^ω^)・・・」と思ったのですが、気付いたらノリに乗ってました(笑)

なので、今、自分の「好き」を仕事にしている方々

今の自分は本当に今の仕事が「好き」になっていますか?

本当に楽しめているでしょうか?

迷ったり悩んでいる方々は、ぺこぱのアドバイスをもとに考え直してみるのも良いと思います(-ω-)/

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です