【人生】「コンプレックス」は克服できる!「考え方」を変えてみよう【生き方】

どうも、就労移行支援を受けているMです。

体調戻ったけど、お盆休み気分で体がだらけてます(´ρ`)

今日くらい休みにさせてくれや( ^ω^)・・・

「現実ってヤバくないですか?」by ARuFa(オモコロ)

理不尽な現実に早くもログオフしたい気持ちですが、なかなかそうはいかないのが現実(´_ゝ`)

皆さんは「コンプレックス」を抱くことはないでしょうか?

コンプレックス(劣等感)は誰しも抱くものだと思います。

だけど、それを乗り越えてこそ人生というものがあるのです。

劣等感とは?効果的な8つの克服法と劣等感を生み出してしまう思い込みについて

「劣等感を克服したい」「劣等感による、心の辛さや苦しさを何とかしたい」「自信のない自分を変えたい」「今のままの自分ではダメだ」など。

この記事は、このような思いを抱えている人、それにより強いストレスを感じている人、そういう方をサポートしている人(サポートしたい人)に向けて書きました。

まずは最初にお伝えしたい、重要なことがあります。
それは、「劣等感は克服できる」ということです。

あなたが今、どれほど強い劣等感を感じていても、どれだけの辛さや苦しさを感じていても、過去にどのような経験をしても、現状がどのような状態であっても、劣等感を克服することができます。それにより、心身共にストレスから解放され、「人生っていいな」と思いながら、自分らしく過ごすことが出来るようになります。

そして劣等感を感じた時、苦しいことばかりではありません。
実は「最高の人生」「本当に欲しい結果」を手にするためのチャンスになります。

そのために必要な成長のきっかけ、より良くなるための課題を教えてくれます。

それにより、あなたは「能力を高め」「自信を持ち」「自分の価値を認め」「自分らしく生きる」ことができるようになります。

さらに、「私は結果を出していい」「私は幸せになっていい」など、もしも自分にブレーキを掛けている場合、成功や幸せなどの許可を与えることができます。

これらは、仕事、人間関係、恋愛、収入、キャリア、健康など、あらゆる面で可能です。

そのために必要なことは、劣等感に対する「正しい理解」と「克服する方法」です。

劣等感とは?

劣等感について知りましょう。劣等感に悩み、苦しむ時、何とかしたい。そう思います。

しかし、劣等感がどういうものかが分からないため、どのように考え、向き合い、付き合えばいいかがわかりません。

その結果、何ヶ月、何年、何十年と苦しむということも。

一度きりの人生。この状態はなんとかしたいですね。

そこでこの章では、劣等感を正しく理解し、克服するために、主なポイントをご紹介します。

それは、劣等感に対するあなたの考え方、向き合い方、付き合い方を変えるための、最初の一歩になります。

それでは劣等感とはどういうものでしょうか?
それは、「自分は劣っているという感覚」です。

(中略)

自分に対して、劣っている、足りない、持っていない、レベルが低いなど、否定的な評価を下している状態です。

このような感覚を持つことは、良くも悪くも、あなたに大きな影響を与えます。

もちろん劣等感がプラスに働けば、それをきっかけに奮起し、成長や結果に変えることもできます。

つまり劣等感には良いも悪いもありません。大切なのは、劣等感を感じた時に、どう考え、向き合い、付き合うかになります。

そしてさらに大切なこと。
それは私達が劣等感を感じる主な瞬間についてです。

これらを知ることで、あなたが持つ劣等感の原因を知り、適切な克服法を実践しやすくなります。

具体的には以下になります。

  • 他者と自分を比較した時
  • 競争している、競争意識が強い時
  • 理想の自分に向かっている時
  • 欲しい結果と現状のギャップが大きい時
  • 他者からの否定的な言葉や価値観を押し付けられた時

など

これらのように、劣等感に対する主なポイントを知ることで、劣等感への考え方、向き合い方、付き合い方を変える。

そのための一歩を踏み出すことができます。

劣等感を克服する8つの方法

劣等感を克服しましょう。

効果的な方法を実践することで、劣等感は徐々に緩和し、克服することができます。

それはもう、「苦しんだり」「悩んだり」「辛い状態を持ち続けたり」しなくて良いことを意味します。

そして、「私は無力」「私は価値がない」「私にはできない」など。
どんな劣等感でも、どれほど強いものでも、長年感じ続けているものだとしても、効果を発揮します。

さらに、劣等感はプラスに変えることもできます。

ご紹介する方法を使うほど慣れていき、より高い効果を出すことができます。

ぜひ、あなたのペースで8つの方法を試しましょう。

  1. 今のあなたにとってのベストを選択する
  2. 「理想の自分」「欲しい結果」「望んでいる状態」を明確にする
  3. 前向きな心理状態に整える
  4. 過去の体験に紐付いた苦手意識、ネガティブな感情を変える
  5. 劣等感の持つプラスの意味、目的、存在理由を明確にする
  6. 受け入れる
  7. 他者に刷り込まれた劣等感を手放す
  8. 劣等感に対する意味付けを変える

【引用元】https://life-and-mind.com/inferiority-complex-3390【Life&Mind】

 

ぺこぱの動画を見てた時、シュウペイさんにもコンプレックスを乗り越えた過去があるとお話していました(´゚д゚`)

シュウペイさん曰く「顔が赤くなりがちなのがコンプレックスだった」みたいです(´・ω・`)

だけど「顔が赤いって可愛いんじゃない?」と前向きに捉え直したことによって克服に成功したそうです。

そういえば、コンプレックスについてふとよぎったのが昔やってた大政絢さん主演のドラマ「ヤマトナデシコ七変化」

大政絢さん演じる主人公は、ホラー好きで酒好きで喧嘩が無駄に強い個性豊かな女の子。

学生時代、初恋の人に「ブス」と言われたことがきっかけで引きこもりになり、それから数年後、突然やってきたイケメンたちにより一流のレディを目指すという物語。

今でも印象に残っていて好きなドラマの一つです(*^^*)昔は割と良いドラマが多かった。

大政絢さん自身もおしとやかで独特な雰囲気を持つ綺麗な女優さんで、テレビに映る度に「なんか知らんが好き」ってなってました(笑)

ある意味、私の「個性派」のルーツでもありますね(*^^*)

私自身も「ヤマトナデシコ七変化」の主人公みたいにホラー大好きだし地味な存在だし(´・ω・`)って感じでどこかで劣等感を抱いていました。

だけど、デイケア行ったりグループワークで先生の話を聞くようになってから、実は意外とホラーが様々な分野に繋がっていることを知って、勉強や学びの楽しさを知っていって、さらにそこにシュウペイさんの手助けもあって、今では自分の趣味が楽しく感じています。個人的にシュウペイさんに救われた部分がめちゃめちゃ大きいですね(´ρ`)

もう地味でも何でもいいや☆彡って逆に開き直っちゃってます(笑)

私やシュウペイさんみたいに意外なきっかけでコンプレックスを乗り越えられることもあり得るので、今劣等感を抱いている方も絶望視しなくて大丈夫です( ´∀`)bグッ!

コンプレックスは、乗り越えられる時に乗り越えてみましょう(=゚ω゚)ノ

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です