エアコンによる喉の痛みは寝起きに感じやすいので、できれば朝のうちになんとかしたいと思いますよね。
喉の腫れや痛みがあまり酷いものでなければ、以下の対処法を試すことで自宅でも痛みを治すことができるかもしれません。
エアコンの時期、ついつい喉をやらかしがちな就労移行支援を受けているMです。
去年の夏は家にずっと閉じこもってたせいか、喉やらかしたんですよね(^^;
麦茶とハチミツが欠かせません。
皆さんはいかがでしょうか?
今回は、エアコン風による喉の予防と対処法について紹介していきたいと思います~!
暑い夏と寒い冬に使う現代の大発明と言えばなんでしょう?
そう、エアコンですよね。
冷房暖房完備していて、暑い夏は涼しく、寒い冬は暖かくしてくれる優れもの。
そんな便利なエアコンを使っていて、喉が痛くなった…。なんて経験ありませんか?
実は、知らず知らずのうちにあなたの喉を脅かしているかも…。
そこで今回は、エアコンが喉に与える影響とその予防方法などについて紹介していきます!
エアコンを使うこの時期、要チェックですよ。
夏の暑い日、冬の寒い日は一日中エアコンを稼働しているなんてこと多いのではないでしょうか?
そんな時に喉が痛い、イガイガするなどの違和感を感じたときの原因としては、
・乾燥
・口呼吸
・冷房病
・カビ
さて、エアコンで喉が痛くなる原因がわかったところでそれを予防する方法について確認していきましょう!
先ほど挙げた原因に照らし合わせて紹介していきますね。
乾燥を防ぐ方法は2点あります。
・加湿器をつける
・こまめな水分補給
湿気がないなら作ればいいじゃないか。大昔のヨーロッパ貴族を意識して言いました。
ということで、加湿器とエアコンをセットで稼働させることがおすすめですよ。
そして、こまめに水分補給も忘れずにしましょう。
加湿器のように間接的ではなく、直接的に水分を取り入れる方がより効果的です!
意識するだけで良いと思われがちですが、意識していても無意識のうちに口呼吸になってしまう場合があります。
特に、寝ているときは直せないですよね。
エアコンをつけたままの部屋で何時間も口呼吸していたら喉が乾燥して大変です。
そこでおすすめなのが、口呼吸防止テープ!これをつけて寝ると強制的に鼻呼吸で寝られます。
冷房病を防ぐためには、
・エアコンの設定温度を調節
・食事
・運動や入浴
などで予防することができます。
エアコンの設定温度は外の気温のプラスマイナス3~4℃を目安にしてくださいね。
特に夏場は設定温度を低くしがちなので、最低でも26℃で抑えるといいですよ。
食事に関しては、体の中心を冷やさないことが大切なのでニンニクやショウガ、玉ねぎ、チーズなどの体を温める食べ物を意識的に食べると防げます!
運動も意識的に行うことで血流が良くなり、防げますよ。
お風呂も同じ理由です。
暑い夏ですが、冷房に頼りすぎず健康的な生活を心がけていきたいですね。
最後にカビです。
これは掃除をして取るしか方法はありません。
【引用元】https://yourmystar.jp/c0_1/c1_2/articles/air-conditioning-throat/
私は寝ている時に口開けがちなので、喉やっちゃうのは口呼吸が原因なのですかね??
とはいえ、テープ付けるの嫌だなぁ…(´・ω・`)
続いては私のように、エアコンが原因でもしも喉が変になってしまった場合の対処法です!
エアコンによる喉の痛みは寝起きに感じやすいので、できれば朝のうちになんとかしたいと思いますよね。
喉の腫れや痛みがあまり酷いものでなければ、以下の対処法を試すことで自宅でも痛みを治すことができるかもしれません。
ここでは、簡単にできる喉の痛みの治し方についてご紹介します。
最初に試したいものは、市販薬を試す方法です。
エアコンによる喉の痛みには、うがい薬や喉スプレーなどの市販薬が効果的です。
また抗炎症成分が含まれたのど飴を、こまめに口にすることもおすすめです。
まずは市販薬を試して様子をみてみましょう。
市販薬を試してみるほかにも、抗菌効果があると言われる食材を摂取することもおすすめです。
抗菌効果がある食材には、以下のようなものが挙げられます。
- はちみつ
- 大根
- ねぎ
- しょうが
- 梨
- ゆず
- かりん
上記の食材を積極的に摂取することで、より早い炎症の鎮まりが期待できるでしょう。
また喉が痛い時は辛いものや冷たいものといった刺激物を避け、いつも以上に良く噛んで食べると喉への負担を減らすことができます。
喉が痛い時には弱った粘膜を乾燥させないためにも、まめな水分補給が重要です。
喉に刺激を与えてしまう炭酸やアルコール・カフェインが含まれた飲み物は避け、なるべく温かい飲み物をこまめに飲むようにしましょう。
- はちみつをお湯に溶いたもの
- カモミールなどのリラックス効果のあるハーブティー
- 葛湯やしょうが湯
以上のような飲み物を熱すぎない温度でゆっくりと飲むと、喉の炎症を落ち着かせることに繋がります。
外出先で飲み物の用意が難しい場合は、常温の水や温かいお茶などを飲むと良いでしょう。
市販薬などを試しても喉の痛みが治らない場合は、耳鼻咽喉科の受診をおすすめします。
痛みが長引く場合はただの風邪や乾燥ではなく、アレルギーや別の病気が原因かもしれません。
1週間経っても症状が改善しない場合は、医療機関への受診を検討しましょう。
【引用元】https://meetsmore.com/services/air-conditioner-cleaning/media/67849
引用元にも書いてある通り寝起きが一番喉の調子が悪いんですよね(汗)
喉にホコリが引っかかってる感じがして、反射的に咳が出てしまいます。
私は毎夜、麦茶にハチミツ入れたものをよく枕元に置いてます。
起きがけに飲んでもあまり意味を成してない気がするのですが…ハチミツたっぷりの麦茶は喉に染みて何だかんだで美味しいんですよね!笑
あと、親がのど飴買ってくれてエナベルに出勤する時、毎朝なめるようにしています(たまに忘れるけど)
ちなみに一番好きなのど飴はキシリクリスタルが好きです。
ミルクの甘さとミントのスーッとした味わいが美味しい(笑)
ミント好きにはたまらない味です。のど飴なめると喉の調子がだいぶマシになりますね。
皆さんもエアコン風による喉のケアには気をつけましょう!