【アルコール依存】コンビニの酒の存在感!
こんにちは、エナベルで就労支援を受けているOです。
依然として断酒が続いています。
しかし、最近ちょっと作業量が増えている上に、今週は特にオーバーペース気味に作業を進めてしまったので精神的にも肉体的にも疲労が溜まっています。
まだ、「酒が飲みてー」っていう飲酒欲求が出ているわけではありませんが、そうなるとコンビニで甘い物やコーヒーを買いに行った時に、酒の棚が目に入るようになるんですよね。
普段はスルーしているのに、妙に存在感を発揮するわけです。
あれコンビニはアル中最大の味方であり、断酒の最大の敵ですねー。
なんの患いもなく買える酒って、麻薬ですわー。
もし、この日記を書いてなかったら、「疲れている今のうちに飲んじゃえ」とばかりに手が出ていたかもしれませんね。
こういうレコーディング・断酒はけっこう効果的なのかもしれません。
とりあえず、今週は疲労がかなり蓄積しているので、まず今日!
一日断酒がんばります!
[amazonjs asin=”4781610722″ locale=”JP” title=”失踪日記2 アル中病棟”]
[amazonjs asin=”B017LGYUGA” locale=”JP” title=”アル中ワンダーランド (SPA!BOOKS)”]