Yの在宅日記882~寝る前の薬をたまにサボっていたら、若干不安定になったお話~
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

前回の通院記事
 Yの在宅日記873
前の病院に受診してた頃、毎回長時間待たされて疲れて、
 結局ちゃんとお話しできなかったという経緯があったので、
 今毎日記録を付けて、通院時に提出しているのですが…
寝る前のお薬飲んでないのもちゃんと記録していたので、
 今月は多分大丈夫だと思うけど続けてたら来月あたり、
 次のフェイズに移行するよと言われました。
仕事の事でちょっとあったのでイライラしているのも、
 多分薬飲んでなかったがために刺激を受けたせいだと…
仕事のことはとりあえず置いておいて…
眠剤飲まずに中途覚醒を繰り返しながら朝まで過ごしていた日が、
 結構あったので、だから最近やたら疲れているのかと思いました。
 もう次のフェイズとやらに突入しているのかもしれないですね。
昨日は訪看ステーションの方と一緒に行ったので、
 4週間後の時に薬の残り数えてきてくださいって
 言われてました。先月もらった眠剤まだ開けてないんだよな…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
別にODやるために薬貯め込んでるわけではないんだけど…
 最近の薬は割と安全に作られているのでODしたところで、
 苦しむだけなのはわかってるので、やる気ないですけどね。
昔1回だけやったことありましたけど、主治医に楽になった?
 って聞かれたので具合悪くなって終わりましたって言ったら、
 じゃあもうやめようねと言われたのもあるんですけど…
自傷行為は保険効かないので、胃洗浄とか入院とかになると
 お金かなり請求されるみたいなので、それも歯止めになって
 いるんですけどね…2万も3万も払えないですし…
というわけで…
 ODを考えている方は、どうせ死なないどころか、
 お金が吹っ飛んだりするだけなので、辞めておいた方が
 身のためだと思います。とだけ言っておくYさんでした。




“Yの在宅日記882~寝る前の薬をたまにサボっていたら、若干不安定になったお話~” に対して2件のコメントがあります。