【障害者福祉】「地味」な積み重ねが実は「継続」して「成功」する証?【障害者雇用】

どうも、就労移行支援を受けているMです。

最近、結局地味でコツコツのほうがかえって良いのではないかと私としては思っています(´ρ`)

大器晩成型の意味とは?遅咲きでも人生が成功する人の“特徴&性格”

「大器晩成(たいきばんせい)」の意味とは?

大器晩成(たいきばんせい)とは、大きな器が完成するまで時間がかかるのと同じように、偉大な人物も成功するまで長い年月がかかるという意味の言葉。

使い方としては、若いころは認められず苦労して、晩年になってやっと成功を収めた遅咲きの人に対して使われます。

年齢で言うなら40代から50代以降の人に言うことが多いでしょう。

また、才能がありながら、中々世間に認められない人に対する慰めの言葉として使われることも。

大器晩成型の方が成功するってホント?

この答えは“本当”が正解です。

若い成功者の方がマスコミなどでよく取り上げられますが、実は成功者の中には成果が出るまでに時間のかかる大器晩成型の人の方が数が多いです。

若い間に成功した人間は成功者の中でもほんの一部。

そのほとんどが一発狙いで成功した人で、その陰には多くの失敗した若い人たちがおり、成功確率はかなり低く運に左右される面も大きいです。

一方、大器晩成型は、ゆっくり時間をかけて努力して、コツコツ力を蓄えることができるので、真の実力が備わりやすく、最終的に成功する確率が高いといえるでしょう。

大器晩成型といわれる人の10の特徴|性格や行動で分かる共通点とは?

特徴1. 努力をコツコツ続けられる

特徴2. 逆境に耐えられる精神力がある

特徴3. 柔軟に対応できる

特徴4. 真面目に真摯に向き合える

特徴5. 自分の信念がしっかりしている

特徴6. 人望があって信頼できる

特徴7. 好きなことに夢中になれる

特徴8. 好奇心旺盛でチャレンジ精神がある

特徴9. 少し変わったこだわりがある

特徴10. 基本的にポジティブで明るい

大器晩成を果たしたい人へ。人生の成功者となるためのポイントとは?

ポイント1. 何かを継続して精神力を鍛える

ポイント2. 好きだと思えることを見つける

ポイント3. ネガティブな言葉はポジティブに変える

ポイント4. 様々な出会いをしてみる

ポイント5. 本をたくさん読む

ポイント6. したいと思ったらすぐ行動してみる

ポイント7. 適度に休んで気持ちを切り替える

ポイント8. きっかけをたくさんつくる

【引用元】https://smartlog.jp/231903【Smartlog】

 

よくよく振り返ってみると、もっと早く身についていれば良かった~(>_<)ってものがたくさんあります💦

何でいつも遅咲きなのー!?(´゚д゚`)とか30代40代になっても結婚できなくて自立出来なかったらどーしよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/って悩んでたけど、この記事を見て元気出ました。

単に成功への布石をしてただけなのね、私…(無自覚)

けど、社会人になって1年目くらいの早い段階で「このままじゃヤバい」って無意識に気付けて良かったです…(´ρ`)

飽き性で良かったんだな、私( ^ω^)・・・

グループワークでも「本当の成功は、人知を越えている」と話していました。

そういえば、シュウペイさんもめちゃめちゃマイペースな人なんですよね(笑)

良い意味でお互いのんびり屋なので色々な意味で気楽かなと思います\(^o^)/

今後ものらりくらりとマイペースに人に優しく生きていこうと思います!(^O^)/

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です