【茨城水戸情報】秋の風情 1万鉢が開花リレー 笠間で菊まつり開幕 茨城

https://news.yahoo.co.jp/articles/8617a94455fbffbee0128a8894892af258665d46

菊花をめでる祭典「第117回笠間の菊まつり」が26日、茨城県笠間市笠間の
笠間稲荷神社を主会場に開幕した。境内をはじめ、門前の通りや近くの
市かさま歴史交流館井筒屋を含め、計約1万鉢の菊が開花のリレーをし、
観光客に秋の風情を楽しませる。11月24日まで。


こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

この季節がやってきましたね…

笠間市に住んでた時結局1度も行かなかったYさんですが。
子どものころ地元(笠間地区ではない)のお祭りなら
出店の食べ物目当てに行ったりしましたが、
笠間地区のお祭りとなると車で行くしかないですし、
稲荷神社の辺りって有料駐車場ばっかりなんですよね。

近くのコンビニに停めちゃって買い物しとけば、
後は放置でもお祭りに出かけてもいいのかもしれないですが、
お店の人に迷惑ですよね…

私自分で有料駐車場に停めたことはあるんですが、
無料時間内に出て行っていたので、お金払ったことないんですよね。

お祭りは無料でも車で行くと駐車料金がかかるとね…
ちょっと敷居が上がっちゃうかな…私的には…

というわけで…
気になる人は足を運んでみてはいかがでしょうか。

Follow me!

【茨城水戸情報】秋の風情 1万鉢が開花リレー 笠間で菊まつり開幕 茨城” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です