Yの在宅日記1074~昨日の夜から今朝にかけて電気毛布使いました~

こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

前回の電気毛布記事
Yの在宅日記871

今月いっぱいは使わなくて済むかな…なんて思ってたんですが…
昨日の夜はなんだか寒くて、風邪ひいてもあれなんで、電気毛布使いました。

いやぁ…めっちゃぬくぬくした状態で朝を迎えました。
昨日の電気代を見たらいつもより若干増えた(。´・ω・)?
って言うぐらい消費電力の低い電気毛布さんです。
設定温度低くしているのもあるんですが…
あまり上げすぎると低温やけどしかねないですからね。

今日の室温はお昼を過ぎても20℃下回っております。
そろそろみそ汁解禁してもいいかなぁ…

冷やして冷蔵庫に入れればいいだけの話しではあるんですが、
めんどくさいので放置しても大丈夫なくらい寒くなってから
解禁しようと思ってまして…

そろそろ暖かい飲み物が欲しくなるころですよね。
ティーパックとケトルもあるんですが…
めんどくさがり屋の私はもはやケトルでお湯沸かすのも億劫になっております。
お水入れてスイッチ入れるだけなんですけどね(笑)

お味噌汁作らなくなってから鍋で何かを作るのも億劫なような…
土日祝日恒例のフレンチトーストは別に億劫ではないんですけどね…

なんなんだろう…億劫の基準がよく分からないYです。

部屋にあるのがIHなので、電気代が気になるところでもあるんですけどね…
でもフレンチトースト焼いててもそんなに高くはなってないから、
大丈夫かな(。´・ω・)? 今日試しにお味噌汁作ってみようかな…

というわけで…
光熱費高騰が気になるYなのでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です