Yの在宅日記546~賢くお買い物♪~
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

某密林で買い物するとき、マーケットプレイスの方が安い
 っていうケース、中古だと割とあるんですが、
 その中でもマーケットプレイスと自社サイトで販売している
 業者がいます。
その業者の場合、大抵自社サイトの方が安く価格設定されています。
密林の決済方法が使いたいんだって場合は密林で買ってもいいんですが、
 普通にカード払いとかだったら絶対自社サイトで買った方がお得になる場合があります。
今日のお昼ふとブレイブストーリーのDS版のゲームが懐かしくなり、
 中古で買おうと思ったのですが、その中に自社サイトがある業者さんがいて、
 試しに自社サイトを見たら200円くらい安くなってました。
 送料含めても100円くらい安かったかな。
なので密林ではなく自社サイトの方で購入させていただきました。
多分密林で出品する際の手数料なんかが入っているのだと思うのですが、
 密林だと少し高めに値段設定されています。
 昔そのことに気付かず密林で購入手続きをしてしまい、
 損をしてしまったことがあってとても悔しい思いをしたので、
 今では自社サイトあるかなぁ…って検索かけたりしています。
密林から発送されるマーケットプレイスの商品の場合は、
 また別なんですが、普通に業者から発送される商品の場合は、
 自社サイトも持っている可能性があるので、
 検索かけてみるといいんじゃないかなぁ…と思います。
まぁ密林の方が決済方法が豊富なので好みの問題かもしれませんが…
後はメルカリとかのフリマアプリでも安く売ってるかも('ω')
 ただフリマアプリは個人間取引になるので、発送方法や日時によっては
 かなり待たされますけどねぇ…
というわけで…
 今から届くのが楽しみなYさんでした。


