2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 T パニック障害【パニック障害】パニック障害と合併する疾患 報告されている大うつ病性障害との合併率はパニック障害を持つ人の50~60%にも及びます。 両方の障害を持つ者の約48%では、うつがパニック障害より先に発症し、約31%は両方同じ年に発症し、約22%はパニック障害がうつ病よ […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 T 引きこもり問題【引きこもり】不規則な食事が「心の闇」を生む? 引きこもりと食生活に秘められた関係性 以前にも、勤務中に帽子を目深に被り、目がトロンとしていたとこころを乗客が見つけたこともあったという。低血糖症には、目が眩しいという症状もあるからだ。 大沢氏は、こう危惧する。 「動機不明の犯罪、とくに大事件が起こるたびに […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 T Tの雑感電話の訓練中。 エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 私は一般就労で一般事務を希望しているので、 今日からエナベルの電話番の一人になりました。 これも職業訓練の一つですね。 私個人的に電話の仕事は嫌いじゃないので、 […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 K Kのきまぐれ日記デイケアでカラオケ行ってきた こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 今日の午前中は、デイケアでカラオケに参加してきました。 このカラオケは、カラオケボックスではなく、東海村の総合福祉センター「絆」にあるカラオケ機で行っていま […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 T エナベルの音楽室【エナベルの音楽室】「君の宗派は。」の『禅禅禅世』坊主バンド エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 今日の動画にだそうかとか迷ったんですが、音楽なのでこちらに。 インパクト大なお坊さんのバンドです。 聞いたことあるような曲?を歌ってます。 探したら、結構お坊さ […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】高速バス「500円」廃止 茨城空港-東京駅 大井川和彦知事は22日、茨城空港(小美玉市)と東京駅を結ぶ高速バスについて、航空機利用者に限り片道500円で乗車できる優遇措置を3月末で廃止する方針を明らかにした。 就航対策の一環として開港当初から続けてきたバス会社への […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 T エナベルのお弁当日記【エナベルのお弁当日記】鶏のから揚げ エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。 今日のランチは「鶏の唐揚げ」です。 エネルギー574kcal タンパク質26.8g 脂質36.5g 炭水化物29.9g、食塩相当量2g 二種類のサラダ、どちらも […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 S エナベルのブログ散歩、お買い物ルートでした。 利用者のSです。散歩プログラムに参加してきました。 今日は買い出しがあったのでお買い物ルートでした。 以下活動報告です。 出発~。 曇天ですね。雨が降っていなかったのでよかったです。 &nbs […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 T 発達障害【発達障害】聴覚が過敏 「音」で極端に疲れる 発達障害のある人の中には、聴覚に過敏性のある人がいます。 特定の音に過剰反応したり、多くの人にとって気にならないような音が、耐えられないほど大きく感じられたり…その結果、イライラしてしまうことや、ぐったりと疲れて寝込んで […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 K Kのきまぐれ日記今日は電子メールの日 こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 今日は電子メールの日で、「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合わせということで、電子メッセージング協議会(JEMA)が1994(平成6)年に制定 […]