2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 A A 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】3年ぶり!!つくば市の夏の風物詩として知られる「まつりつくば2022」 まつりつくば ~わたしたちのまつりつくば~ こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 まつりつくばが3年ぶりに帰ってきます!!!! 今年のまつりつくばは規模を縮小し、研究学園駅の方でやるのですね~。 大通 […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記290~新しいからあげくんが激うまだよ('ω')~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 からあげくん とろ~り濃厚チーズ味 火曜日かな(。´・ω・)? 発売になりました。 最近ずっとマックの記事が多かったので、 たまにはローソンで。 (´・ω`・)エッ? […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 A A 障害者雇用【障害者雇用】障害者の有無に関わらず、同じ人間としてアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)を学ぶのは、人生にとっても役に立つ アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)とは?職場での事例と対策方法をご紹介 こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。 アンコンシャス・バイアス。聞きなれない言葉でしょう。 とりあえずシンプルに説明すれば […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 SM Mの心理研究【人生】老若男女問わず好かれる!「誠実な人」とは?【心理】 どうも~、就労移行支援を受けているMでぇーす!(シュウペイノリ) 私が何故ぺこぱ・シュウペイさんが好きなのか というか、好きを越えて「尊敬」に近いです(笑) それはシュウペイさんの「性格」が関係しているんですよね( *´ […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記289~健康診断の結果が届きましたよぉ('ω')~ こんにちは。就労継続支援A型を利用しているYです。 去年の検診の記事 Yの在宅日記84 まぁ元々肝機能は悪かったんですが更に悪化。 コレステロールはなぜかほとんど変わらず… 中性脂肪爆上がり。 そして一番気になるヘモグロ […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 SM Mの心理研究【人生】お笑いコンビ・ぺこぱから学ぶ「変化」の対応術 どうも、就労移行支援を受けているMです。 無意識に惹かれてから、ぺこぱの2人の人柄を色々探ってみたところ、実は地味に策士なのでは?と感じています。 多少事務所の力もありますが、だいたい本人たちの実力が反映されているなと思 […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 SM 障害者雇用【障害者雇用】実は自分の成長を感じられる業界?「IT業界」における「IT事務」とは どうも、就労移行支援を受けているMです。 私はどんな時も自分の成長や頑張り、成果を認めてくれる人や場所はありがたいと感じています。 私自身、案外「実力主義者」なんだなと最近感じています。 今話題のITサポート事務の仕事内 […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 Y Yの日記(在宅日記)Yの在宅日記288~カラオケ屋はσ(*・∀・)私を呼んでなかった…~ こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。 前回の通院 Yの在宅日記278 わくわくクーポン 本当は今日が通院日だったんですが、 なんか大雨が降るだのなんだの言ってたので、 昨日行ってきました。 通院日恒例のカラ […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 A A 障害者雇用【障害者雇用】モリンガ栽培、働く喜びに 菊池市の多機能型事業所 ”農福連携” で障害者を支援 菊池市隈府の多機能型事業所「アイシア」が就労支援の一環として、栄養価の高いインド原産の植物「モリンガ」の栽培と商品化に取り組んでいる。農業と福祉の ”農福連携” を通して、施設を利用する障害者の自 […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 SM Mの心理研究【スピリチュアル】何故か無意識に「無気力」を感じる!その正体は転換期の合図? どうも、就労移行支援を受けているMです。 なんかよく分からないけど、めちゃくちゃやる気ないです(笑) 今日も頑張るぞい☆と、頭では分かっているんですけど「ちょっと待てやぁ!」と心が抵抗しているのか、体が思うように動かない […]