J2水戸、初昇格の機運高まる「例外適用」J1での本拠地使用が可能に JリーグがJ1ライセンスを交付
https://news.yahoo.co.jp/articles/12e60228e0642910c7bb68b16027c7b94f35902d
Jリーグは25日、26年シーズンのクラブライセンス判定を発表し、
J2で首位に立つ水戸がJ1ライセンスを付与された。
本拠地の「ケーズデンキスタジアム水戸」(水戸市)がJ1のスタジアム基準の
要件を満たしておらず、仮に昇格を果たしても本拠地が使用できない懸念があったが、
新スタジアム構想があることにより、例外適用が認められた。
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
エナベルの過去記事読んでたら過去にもJ1に昇格しそうになったみたいですけど、
その時は結局ダメだったんですかね…まだ全部読めていないので何とも言えないですが…
300億の新スタジアム建てるのは別に構わないんですが…
私たちの税金は使わないでくださいねと言っておきます。
ケーズデンキスタジアムを改良すればいいだけのお話なので。
水戸市には断られているので、他の市町村で作るんですかね。
そしたら水戸のチームじゃなくなりますね。
一応新スタジアム建てるかケーズデンキスタジアム改築するかするまでは、
J1に昇格しても今のケーズデンキスタジアムを使用することができるみたいですね。
だったらもうケーズデンキスタジアムを改築すればいいんじゃないですかね…
と私は思うんですが…一体いくつ体育施設作れば気が済むんですか?
この前も練習場みたいなの作ってた気がしますが…あれ税金ですよね?
ちょっと無駄使いな気がしなくもないんですが…
現実的な方向で形になるといいと私は思います。
後は残りの試合になんとか勝って2位圏内に入れれば、J1昇格ですね。
降格にならないのを祈っております。