書くことで精神状態が改善されるとする研究結果
どうも、就労移行支援を受けているMです。
ネット記事情報を漁っていたら、興味深い事実が書かれている記事を発見しました!
今回は、それを紹介したいと思います!
悩んでいる?辛いことがあった?ならばその経験を書いてみよう。書くことで精神状態が改善されるとする研究結果
ものを書くと、自尊心を高め、自制心を育み、自己認識を向上させるのに役立つという。
書くという行為によって、ストレスや不安、うつを軽減することもできるそうだ。
かの有名なアーネスト・ヘミングウェイはこう言っている。「傷つき辛かったことについて、しっかり明確に記せ」と。
当時、ヘミングウェイは気がついていたわけではなかっただろうが、「辛かったこと」について自ら書き記すと、精神状態を改善することが現代の研究で証明されている。
書くことで自己認識を高め心の改善につながる
書くことが精神衛生に良い影響を与えることを示す研究は、200以上あるという。
多くの人に心理的なメリットがあるのは一貫しているが、書くことが、なぜ、どのように役立つかについては、専門家の間で意見が分かれている。
感情を封じ込めるのは心理的苦痛につながる。だから、書くことによって抑圧された感情を、安全に、秘密裏に、自由に解放できることが、精神にいいからという説がある。
しかし、最近の研究では、書くことは単に感情を解放するだけでなく、自己認識を高め、心の健康の改善につながる可能性が示唆され始めている。
自己認識とは本質的に、自分の内面に意識を向けることだ。心の内に耳をすますことで、自分の特性、行動、感情、信念、価値観、動機などにもっと気づくことができる。
自分の心の声を認識するようになると、さまざまな面で有益だという。自信がつき、他者をより受け入れられるようになり、仕事の満足感が増し、良いリーダーになろうという動機につながる。自制心が鍛えられ、長期的な目標に沿ったより良い決断ができるようになる。
自己認識力は、訓練すれば誰もが向上させることができる。とくに書くことは、日々の生活の中で手軽に実践することができるため、自己認識力を高めるのに役にたつ。
さらに、自分が書いたものを読み直すことで、自分の思考、感情、行動、信念をより深く理解することができる。
精神状態を向上できる3つの書き方
自己認識力を高め、精神状態を向上させることのできる、3つのタイプの書き方を紹介してみよう。
1. エクスプレッシブ・ライティング
治療の現場で使われる手法で、生活の中でストレスを感じる出来事に関して、その思いをなぐり書きしていく。
文章校正や言葉のチョイスなど、何も考えなくていい。ありのままに感じたことを書き出すのだ。
この手法は、つらく困難な感情を処理する時に有効とされていて、感情をダイレクトに書くことで、自己認識力を高め、結果的にうつ症状や不安な思い、ストレスを軽減することができるという。
2. リフレクティブ・ライティング
プロの現場で使われる手法で、看護師、医師、教師、心理学者、ソーシャルワーカーなどが、もっと効果的に業務が行えるよう自分の信念や行動を明確に評価するのが目的だ。
まずは特定の状況や経験について自分の着眼点を踏まえて書いていく。
「この時自分は何に気付いたのか?」「この出来事が自分をどう変えたのか?」「他の選択肢はあったか?あるとすれば何だったか?」など、自分の考えや反省を書き出していく。
3. クリエイティブ・ライティング
詩や小説、ポエム、曲の歌詞などは皆、クリエイティブ・ライティングの一形態だ。通常、この手法は、想像力だけでなく記憶も活用し、意を伝えるために比喩や暗喩といった文学的な手法を使う。
クリエイティブ・ライティングは、思考や感情、アイデアや信念を探るためのユニークな方法だ。
例えば、気候変動を懸念したSF小説や、友情についての信念をテーマにした児童文学を書くことができる。自分の不眠症を表現するために、フクロウの視点で詩を書いたりすることもできる。
自己認識の大切さ
自己を認識することは、健全な精神のための重要な要素で、書く行為はその出発点として最適な手段だ。
このコロナパンデミック中で起こった、とくにストレスを感じる出来事について、自分の気持ちを書き出してみてはどうだろうか?
あるいは、昨年からの困難な仕事の状況を振り返ってみて、そこからなにを学んだかをあらためて考えてみては?
【引用元】https://karapaia.com/archives/52304327.html【カラパイア速報】
「1. エクスプレッシブ・ライティング」は「ブレインダンプ」の手法そのまんまですね!
ブレインダンプは心に良いと科学的に証明されたも同然と私は捉えています。
やってて良かったぁー(´▽`)
願望もそうだけど、心のデトックスも書き殴るとスッキリして、そのあとの行動がしやすいのは確かです(経験者談)
心のデトックスを吐き出すと、不思議なことに自然と次の行動に移せちゃうんですよね~(‘ω’)
なので、たとえ嫌な出来事に遭遇したとしても書き殴ってスッキリすると分かれば、安心してネガティブに浸れるわけです。
「2. リフレクティブ・ライティング」は自分のセルフイメージ確立に通ずるものを感じます。
自問自答を通して自分自身に興味関心をうまく促せれば、芋づる式に自分の在り方に繋がっていけると思います。