心療内科医が教える!気持ちの浮き沈み、どうコントロールする?

A:日記をつけて自分を客観視してみましょう
たとえ小さな事でも、嫌なことが重なると気持ちが落ち込んでしまいますよね。

自分がどういったことで傷ついてしまうのかを把握しておくことは大切です。

そうすれば同じようなことがあったときに、「前と同じだから大丈夫、大丈夫」と言い聞かせることができます。

また、楽しかったことやうれしかったこと、嫌だったことや悲しかったことを書き出してみるのもいいと思いますよ。

私は毎日日記をつけて、楽しかったこと、嫌だったことをひとつずつ書いています。

今は調子がいいのか、悪いのかと振り返る材料にもなりますし、気分が落ち込んだ時に読み返して「そうだった、こんな楽しいこともあったな、そんなに落ち込むことはないじゃないか」と客観的に考えることができます。気分が落ち込んでいるときには、嫌なことばかり考えてしまい、なかなか楽しかったことを思い出すことが難しいので、日記をつける事で思い出す手助けになるものです。前向きな気持ちになるひとつの方法として、ぜひ試してみてください。

https://domani.shogakukan.co.jp/374860 Domaniより引用

 

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギのTです。

なるほど!日記を付けて自分を客観視。

私もオンラインオフライン問わず日記を付けていた時がありましたが、オンラインは「人に見られても平気な日記」だったので、それなりには書いてましたが、

深くは書けませんでしたね。オフラインは人の悪口ばかり描いてたような…(汗)とても人に見せられません。

よく日記を覗く親とか兄弟がいますが、ホント辞めて欲しいですよね…。

自分だけの日記。たしかに調子が悪かったときの話も書きますから、見直すのはいいかもしれません。

…でも私の人の悪口が半分だったからな…(滝汗)喧嘩口調で書いてたりするし。あとから見て、恥ずかしいやら、ムカつくやら…(汗)

オンラインの日記は自分の萌え日記でしたね…人に見られても平気だけど、ひたすら萌え叫んでる日記だった気が…(滝汗)

気持ちの浮き沈みにかんけいしてくるのかな、こんな日記でも!!大丈夫かな…不安。


Follow me!

  • X

心療内科医が教える!気持ちの浮き沈み、どうコントロールする?” に対して2件のコメントがあります。

  1. 和牛 より:

    Tさんこんにちは。勤務時間も増えたそうで、頑張っていますね。ところで、日記はその後ちゃんと書いているのでしょうか?私から一つ提案があります。日記を書くときに、将来の自分に向けて是非書いてみてください。それもポジティブに書くことが大事です。例えば、「あの時に頑張ったから今あなたは○○になれたんだよね。頑張ったよね。」と将来なりたい自分を想像して書くんです。短い文章でも大丈夫です。そしてその日記を見て、又ポジティブに返信する。これを是非続けて、将来なりたい自分になって下さい。では、Tさん頑張ってくださいね。私は、ちゃんと見てますよ!ファイト(^^)/

    1. T より:

      こんにちは!勤務時間増えてまだ戸惑ってばかりです。
      日記はその後書いてません…(汗)将来の自分に向けてのポジティブ日記ですか?
      将来なりたい自分…うーんまだ自分にはぼやーっとしか描けてませんが…
      頑張って書いていきたいと思います。和牛さんありがとうございます!ファイトその一言で頑張れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です