六月病というもの。

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。

五月病は有名ですが、今では六月病というものもあるみたいです。

六月病も五月病と似た感じなんですが、大きく違うのが、仕事に慣れたビジネスマンとか、ある程度実績を積んでいる人がなってしまう病。

六月=梅雨。梅雨のジメジメ気候も大きく関わってくるみたいですね。

五月病と同じように4月からの様々な変化に慣れるのに時間がかかって、ようやく慣れる6月に、たまった疲れやストレスが、心身の症状となって表れるのでは?…という事だそうです。

医学的には、五月病も、六月病も「適応障害」と診断されるようですが、これも深刻になってくると病が重病化してうつ病を発症したりしますので、お気をつけください。

元からうつ病の私も、気候が不安定で梅雨はダルくて、キツい季節です。また会社イキタクナイヨ病が発症してしまうかもしれません。

会社だけならともかく、モウ何モヤリタクナイヨ病まで行ってしまう事もありますね。

重病化を防ぐためにもこの季節、心身の疲れをためないようにしたいですね。ストレス発散…しないとですね。

 

[amazonjs asin=”4772613722″ locale=”JP” title=”なんで私が適応障害!?: 暗闇の中で光を見つけた私。”]

[amazonjs asin=”B07K8PJ7RZ” locale=”JP” title=”ギャバ GABA サプリメント ストレス リラックス サプリ 30日分”]

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です