【障害者雇用】障害者雇用のリアル
障害者雇用の皆さん、今の会社、仕事内容、条件面に満足していますか?全てに満足している方はどれほどいるでしょうか?
障害者雇用は健常者枠に比べ条件面が低く、仕事内容も事務作業や軽作業がほとんどを占めます。
もちろんご自身の体調に合わせて配慮を頂きつつ働くことができるという点では良い制度なのかもしれません。
しかし障害者雇用の案件は健常者枠の案件とは比にならないほど少ない。そして条件面も比にならないほど低い。
「どうやって生活していけばいいの?」と思うくらいの年収の案件だってありますよね。
そして案件は有限です。有限な案件の中で、もちろん応募資格にも制限があります。
「障がい者積極採用」とうたっていても裏では「精神障がいNG」「車椅子NG」…様々なスクリーニングがかけられています。そして私達の元に届くのは全く別の理由のお見送り通知。
それが「障害者雇用」のリアルです。
自分の障がいを恨ませている本当の正体
私達は簡単に「次」を求めることはできません。未来の選択肢が限られています。できること、できないことがあるというだけで。
できること、できないことがあるのは健常者も一緒です。しかしその「できないこと」が「障がい」であるというだけではじかれてしまうのです。
だからこそ賃金が安くても、満足しない仕事でも、合理的配慮を受けられなくても、社内に差別があっても、歯を食いしばってしがみつくしかないのです。
私は「障害者雇用」された中で数々の不条理・理不尽・差別に遭ってきました。しかし泣いてもわめいても現職にしがみつくしか生き残る術がないのです。
転職すれば市場価値は下がり、条件も下がり、それを繰り返していくとどうなるか?容易に想像がつきます。
だからこそここが「最良」なのだと毎日毎日自分に言い聞かせ、納得をしたフリで働くのです。
本音を言えば入りたい企業なんて沢山あります。やってみたい仕事だって山ほどあります。なりたい自分も描いています。
でもそれは叶いません。だって、私には「障害者雇用」しか選択肢がないのだから。障害者雇用という区別がある限り、現職を辞めても辞めなくても、その先はいばらの道なのです。
健常者だったらどれほど良かったか。希望に近い転職ができたでしょう。障がいに対する偏見を抜きに実績も認めて貰えたでしょう。健常者だったら、健常者だったら…。
そして私は気づいたのです。私ではなく、「障害者雇用」というものが私に自分の障がいを恨ませているのだと。
http://www.media116.jp/work/9195 Media116から引用
エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。
まだ私は事業所の中で働いていて、就職のスタート地点にも立ってませんが…こういう話を聞くと、「障害者枠」をとったのは間違いだったのか?!と思ってしまいます。
健常者だったら、好きに仕事選べるのに、「障害者雇用」という壁がそれを阻んでるのだと。
でも、今の自分にとても健常「健常者」でクローズして就職することはできません。何か起こったときに「障害者」でないと対応してもらえそうにないからです。
引用先で言っている通り、「できないこと」が「障がい」であるというだけではじかれてしまう…。どれだけ壁が厚いんでしょう・・・orz
そしてなにより、障害者雇用の案件は健常者枠の案件とは比にならないほど少ない。そして条件面も比にならないほど低い…これは痛切に感じています。
こんなに違うんだと思ってしまうほどに…。
一応差別するな!…って法律はありますけど、実際は……悲しい現実ですね。これを乗り越えて就職しなくてはならないのですね。(-_-;)