【障害者雇用】障害者の派遣社員、その実態は?

最近になって各派遣会社とも障害者派遣のシステムを積極的に導入するようになり、障害者でも活躍の場が大きく広がっていきました。
しかし、職場で周囲の健常者と業務上必須のコミュニケーションやプライベート面での配慮など、まだまだ障害者やその周囲で見守り・監督する人間に対してのケアが行き届いていない現実が存在しています。

その理由としては、障害者が派遣される職場においての周囲の人間の理解不足、そしてもう一つが障害者自身の職場における対処能力やスキル不足というものが挙げられます。
(中略)
全国の民間企業の半数以上が基準を満たすことが出来ておらず障害者派遣が注目を浴びています。
そのため障害者雇用を専門としていたり、専門の担当者を置いている派遣会社も生まれており、そのような派遣会社では専門的な知識を有したキャリアカウンセラーが相談に乗ってくれる他、登録会場でも障害に合わせて手話などといった細やかな配慮がされています。

また、障害者の派遣労働では派遣先の企業の理解が重要となることから、具体的な仕事内容に関して「できること・できないこと」といった細かな確認が必要となります。
このような点においても障害者を専門とした派遣会社では、労働者と企業の間に入り様々な調整を行ってくれます。

「問題が多い」という問題が浮き彫りになっているため、着々と企業に対する取り組みや整備も進んでいます。
それに併せる形で派遣会社も先回りして対策を取っています。ただ、今ははっきり言って障害者派遣専門の派遣会社で突出した会社はありません。
やはりいざ就業するとなると、福利厚生やサポート面が気になると思います。そうした点はどうしても企業規模・財力がある会社に絞られるため、現状は大手の派遣会社で相談に乗ってもらった方が、派遣される障害者の方も安心であると思います。
https://www.haken-jimu.com/honne/1351/ 派遣ガールズより引用

 

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。

まだ始まったばかりなのか、ソフト面、ハード面共にまだ整ってない印象がありますね。
中小の派遣<<大手の派遣会社ですか。やはり大手は違いますね。私も健常者だった頃にいくつか登録してありました。
今度は障害者として登録しなおしですね。大手というとテンプスタッフとかパソナあたりでしょうか?障害者専門の派遣会社とか全国にあればいいんですけどね…。
就職の一つの方法として、派遣で働く…という方法も障害者にはありますよーと書いた手前、実際はどんなんだろ…と思っていましたが…。

こちらもこれからですね。ただやってみる価値はあると思います。

特にオフィス系に就職したい方に!(…って私か!!)

 

 

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です